- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
離婚、家売却いろいろあって車中泊現在進行形!! マニアックに流行中の車中泊生活を選択してしまった漫画家の奮闘記!! 苦境からいつの間にか車中泊ライフを楽しむようになり、ツイッターのフォロワーの応援を力に現在も車中泊中!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
55
一人だったら、車中泊で十分ですね、暑さ対策をどうするか、標高の高いところへ行く、か。目的地がないドライブの、意外な不自由さ。以下メモ。生活費は圧倒的にかからないが、ガソリンが命綱。深夜のトラックは高速で走る。車につけるスマホホルダー用マグネットは缶の小物入れをつけると取りやすいおやつ入れにも。運転すると体が固定されるため、マメな運動が欠かせない。雨が降るとラッキーと感じる発想、車のシャンプーができるから。2024/07/22
drago @4月は名人戦。
23
離婚を機に、自宅を売却して軽ワゴンでの生活に踏み込んだ漫画家さんのコミック・エッセイ。 ◆自分も数年後に訪れる定年退職後に、車中泊による日本一周を検討しているので、いい勉強になった。 ◆ただ、軽自動車はさすがに辛いだろうなぁ。せめて、シエンタかフリード級の普通乗用車が欲しいよなぁ…。(^^; ☆☆☆☆2023/09/24
いくみ♪
7
面白そうで読んだ。 でもなんだかやっぱり大変そう、あと孤独感がすごい。 定住が全てとは思わないけど、一歩間違ったら普通にホームレスだからなあ……。 期間限定でやってみたいという興味はある!2022/08/17
多津子
7
離婚を機に家を売り車生活を始めた漫画家。帰る場所、落ち着く場所があるからこそ感じられる自由もある。ノマド生活も興味深いが、18年同棲して3年で離婚というのが気になってしまった。同棲期間が長くても結婚がうまくいくとは限らないとは聞くが、難しいものだな。2021/04/11
ちなまい
1
1巻、2巻、ともに読破。井上先生へのインタビューを機に購入。旅から感じたことを先生の言葉で書かれており、新書にしてもいいくらい、学べる。日常と非日常が隣り合わせ、目的のない旅、ここじゃない違和感が旅の始まり、予定はいつだって不調和。素敵な言葉だらけ。バンライフの魅力を考えたいときにもう一度読み直したい。2023/04/29