- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
フリーライターの穂高輪花は、仕事の傍らでおいしいご飯を求めてサイクリングする、いわゆる“くいしんぼう自転車女子”。「自転車を楽しみながら大好きなご飯を遠慮なく食べる」をモットーに今日も彼女は走り続ける……!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブラフ
10
いや、本当にチャリと飯だけやな…否、印象に残るのは飯だけか。しかも、高額飯(毎回数千円〜万円消費してる。僕は4千円以上持って行くことないなー)ばっかりでチャリダーの現実とかけ離れすぎてないか〜?普通、チャリ乗ってる時って、そんな食わないよ。なぜかって、あんなに食ったらパフォーマンスがガタ落ちするからだよ。小腹満たす程度の飯をちょこちょこしか食わないし。あんなガッツリ食ってあんな距離も坂も乗れないって^^; 少年も前巻で意味ありげに出しといて、出番ほとんど無しだし、なんかつまんなくなって来たなー…2021/04/15
年中古本派・文花
7
一巻を中古で買って、続きが読みたくて、二巻は本屋で購入。作者本人のコラムも、読みごたえ満点で楽しい。いつか、スポーツバイク!と思ってる自分には、嬉しい初心者向けの解説ありがとうございます!ただ、一年以上新刊が出てないのだよ。連載続いてるのかね?2022/07/29
alleine05
4
前巻の最後があんな終わり方だったわりには自転車入門の少年の出番がほとんどないとはびっくり。年の差恋愛展開にすぐ発展するとまでは思ってなかったけど、それでももうちょっと少年の存在を通して初心者目線から自転車について紹介する展開になるかと思ったのに。2021/04/01
辺野錠
2
今回もサイクリング要素と食事要素が両立していて良かった。どのお店も渋いたたずまいで良い。さんが焼きの店が気になります。一方家で料理を作る時があるのも上手くパターンを外していた。館山は行ったことがあるのでそこが舞台になるのも楽しい。房総半島を中心に駆け回ってるのもいい所。2024/05/26
鳶秋
1
千葉で鯰食べられるところがあったのねー。舞台と生活圏がわりと重なるのでうれしい。2巻が出ているのに気づかなくてだいぶ経ってしまったんだけど、どうにか続きがでないもんだろか。2024/07/01
-
- 電子書籍
- ごくとも。~極道の孫と友だちになりまし…
-
- 電子書籍
- カンパニーがぁるII JOY2ぱにっく…
-
- 電子書籍
- ビッグコミックオリジナル増刊 2019…
-
- 電子書籍
- 銃夢火星戦記(3)
-
- 電子書籍
- 超人ロック ラフラール(1)