1週間でC++の基礎が学べる本

個数:1
紙書籍版価格
¥2,860
  • 電子書籍
  • Reader

1週間でC++の基礎が学べる本

  • 著者名:亀田健司
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • インプレス(2021/03発売)
  • ポイント 26pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295011033

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

プログラミング初体験のあなたでも、1週間でC++がちょっとだけ使えるようになれる!

C++でプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!
本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラミングを入力してみることで、プログラミングの基礎&C++の基礎が分かるようになり、ちょっとだけC++でプログラムが書けるようになります。

途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!

▼目次
1日目 C言語の基本
2日目 C++の基本
3日目 クラスとオブジェクト
4日目 コンストラクタとデストラクタ/静的メンバ
5日目 継承とポリモーフィズム
6日目 テンプレートとSTL
7日目 覚えておきたい知識

目次

表紙
注意書き/ダウンロードの案内
学習を始める前に
本書の使い方
目次
【1日目】C言語の基本
1. プログラミングをはじめる前に
2. C言語の基本文法
3. 練習問題
【2日目】C++の基本
1. C++の文法
2. メモリとポインタ
3. 練習問題
【3日目】クラスとオブジェクト
1. C++とオブジェクト指向
2. アクセス指定子とカプセル化
3. 練習問題
【4日目】コンストラクタとデストラクタ/静的メンバ
1. コンストラクタとデストラクタ
2. 静的メンバ
3. 練習問題
【5日目】継承とポリモーフィズム
1. 継承とポリモーフィズム
2. 練習問題
【6日目】テンプレートとSTL
1. テンプレート
2. STL
3. 練習問題
【7日目】覚えておきたい知識
1. 覚えておきたい知識
2. 練習問題
練習問題の解答
あとがき
索引
著者プロフィール/スタッフリスト
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ウンボ

0
中々に良い感じのレベルでまとめてくれている。実装はなんとなくでできるけど、実は言語仕様よく分かってないんですよね〜って人にちょうどいいと思う。2024/10/12

0
C言語は数年書いてきたもののC++は必要なときに付け焼き刃で凌いできました。仕事の都合で大量のC++を読み書きする必要が生じたため本書を読みました。わかりやすかったです。特に継承とポリモーフィズムを具体的に理解できたのがよかったです。2023/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17451668
  • ご注意事項

最近チェックした商品