内容説明
年齢を重ねても、好きな格好をしたい。いま、女性たちは、自覚的に「女子」を名乗る。ファッションや化粧という極めて表層的な手段は、「女子力」という名の、女性たちが自由に生きていくための原動力になっていることを、『Sweet』『InRed』『GLOW』『VERY』『美ST』等ファッション誌の分析から明らかにする。
目次
はしがき
序章 ファッション誌的「女子」論
1 「女子」ブームと「女子力」
2 モード誌とファッション誌
3 日本のファッション誌とは
4 ファッション誌研究の現状
5 腐女子でも文化系女子でもなく
第一章 「女子」の誕生
1 二八歳、「常識」を超えて
2 シミュラークルとしてのガール
3 良妻賢母はもう飽きた?
第二章 「大人女子」という生き方
1 自己肯定と脱良妻賢母 『GLOW』を読む
2 四〇代の恋と結婚『DRESS』を読む
3 雑誌育ちの「大人女子」
第三章 『VERY』な主婦は「幸せ」か――「新専業主婦」の二〇年
1 二人の「カリスマ主婦」チコさんとタキマキ
2 「コマダム」から「ワーママ」へ「家族が一番、仕事が二番」
3 「美魔女」の逆襲「恋愛」という名の美容液
第四章 ファッション誌の「女子力」
1 「不思議ちゃん」と「女子」戸川純からきゃりーぱみゅぱみゅへ
2 「女子」 を着る、「女子」を生きる
3 装いの力としての「女子力」
終章 仮装と武装「女子」的蜷川実花論
1 コスメと「女子」と『ヘルタースケルター』
2 ファッション誌の「ニナミカ」
3 「女子」を生きる「ニナミカ」
4 仮装と武装
あとがき
参考文献
索引
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
くさてる
e.s.
yuka
vonnel_g
-
- 電子書籍
- 幽霊 近世都市が生み出した化物
-
- 電子書籍
- オレのヒロインになってよ 4巻 メルテ…
-
- 電子書籍
- エロチカ☆49 4
-
- 電子書籍
- 〆切ごはん 4巻 まんがタイムKRコミ…
-
- 電子書籍
- ドSシークの野蛮な求愛~バイト君は熱砂…