生きるのがつらいときに読む ブッダの言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

生きるのがつらいときに読む ブッダの言葉

  • 著者名:光澤裕顕【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • SBクリエイティブ(2021/02発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815607531

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

私たちは今、「不安」だらけの時代にいます。
SNSでは個人攻撃の危険におびえ、
職場では人間関係のむずかしさに直面し、
つかみどころのない「幸せ」を追い求めなければならない……。

こうした「生きづらさ」の中に、“一筋の光”を当ててくれるのが、
ブッダ(仏陀/釈迦/ガウタマ・シッダールダ)の言葉です。

ブッダが発したとされる様々な言葉は、弟子たちに記録されて現代にまで伝えられています。
その言葉はしなやかで力強く、長い歳月を経ても、まったく古さを感じさせません。
それどころか、今の時代にこそ効く真実がつまっているのです。

本書では、私たち現代人が直面しがちな悩みをマンガにし、その問題をの本質をブッダの言葉を軸に解説しています。
現役僧侶でマンガ家・イラストレーターというユニークな経歴の著者が、みなさんの心をフワッと軽くしてくれるでしょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なかおしんや

2
四諦八正道を考え方の軸におくと、自分が定まる感覚があるな。2021/06/26

シュウヘイ

2
マンガを通して仏教のことを解説 仏教は生きるための道しるべを示している 現在の葬式仏教から本来の形に戻れる日が来るのか?2021/06/22

りの

1
身近なエピソードが漫画になっており、その解説が書かれているため、仏教の入門本として良い一冊だった。「自分が分からない」と悩むことは「分かりたい」ということの裏返しであり、自分に執着している証拠だが「全てのものは常に変化している(諸行無常)」ため、理解することは難しい。宗教の話だが、哲学的であり、誰もが人生で一度は直面する問題にヒントを与えてくれている様ように感じた。「自然(じねん)」あるがままの状態を受け入れられれば、気持ちはずいぶん楽になるだろうなと感じた。2024/04/26

うずり

0
仏教のことを知りたいと思って本を探していた時に、いつもお世話になっているお寺のお坊さんに「漫画でわかりやすい」とオススメしていただいた一冊。ショート漫画の後に文章での解説もあり、とてもわかりやすかったです。SNSのくだりの、『「いいね」などリアクションボタンを「推して」もらった。数に関係なく、誰かの「推し」になったのです。』が個人的に好き。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16985873
  • ご注意事項

最近チェックした商品