- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
両親の離婚で始まった、母とふたりの貧乏生活。
それでもしょげないで、夢を叶えるために歩んでいく。
当時現役女子高生だった著者が、誰にも話したことのない「生活が苦しい」という事実を真摯につづったコミックエッセイ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
73
5歳の時に五両親が離婚、母親に引き取られるが悲惨すぎる毎日を過ごす。母親のあっけらかんぶりが時にイライラする。月の手取り額が数万円しかないのに、占いに凝る彼女は2万円のスピリチュアルブレスレットを考えずに購入⇒ライフライン停止😡😡😡著者が本当に可哀相でした。大学に行かず母親を養うため就職。でも高校在学時に漫画で賞を取ったのは非常に立派✨✨✨今はどうされておられるのか心配💦著者のお給料で宝くじを買ってウキウキする母親って😡😡😡2022/08/17
わむう
30
シングルマザーと娘の貧困を明るく書いていますが、現実は希望が見えず苦しんでいる人が多いと思います。母親が健康を壊し、働けない代わりに10代の子が生活費を稼ぐというのは昔は当たり前だったかもしれませんが現代ではヤングケアラーにあたり、行政や民間団体からの支援が受けられるケースを自ら調べて積極的に活用することも必要だなと思いました。2024/03/10
みなのん
18
私も著者よりはだいぶマシだったけど貧乏だったので、わかりみだらけの一冊でした。著者にはぜひ幸せになってもらいたい!!2022/03/08
しのぶ
14
ネットで冒頭の試し読みがあり気になったので拝読。扶養対象の間はどうしようもない問題でもあるから小学生時代の給食が大事なのはすごくわかる。可愛らしい絵柄と冒頭からの能天気そうな語り口だけれど死活問題。このような家族が少しでも幸せに暮らせるように…。2022/05/25
カッパ
9
お父さんはなんだかアスペルガーみたいだ。お母さんは毒親なのか?自己中なのかわからないがベースには知的の低さみたいなありそうな気はする。周りにも助けられたようだが、そういえば祖父母は登場してないように思う。大変な思いをしていて、大変な人生のなかお母さんと助け合ったんだとは思う。でも、もうお母さんには自分の人生をいきてはほしい。あっ、でも男や酒に逃げなかったのら良かった。2023/06/09
-
- 電子書籍
- 異世界黙示録マイノグーラ ~破滅の文明…
-
- 電子書籍
- 屋根裏部屋の公爵夫人【分冊版】 42 …