ソーシャルディスタンスでデジタル化する社会の闇 本当の自分がわからない若者、捨てられる50代

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

ソーシャルディスタンスでデジタル化する社会の闇 本当の自分がわからない若者、捨てられる50代

  • 著者名:高瀨堅吉【著】
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • 徳間書店(2020/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198651053

ファイル: /

内容説明

大学生に急増する自閉症(ASD)。本当の自分がわからない若者たち。スマホとネットの世界しか知らないデジタルネイティブの心に、何が起こっているのかーー。そして急激なデジタル変革は、50代を社会からはじき出そうとしている!
今の若者は、小中学生からスマホとネット環境の中で育ったデジタル・ネイティブ世代。SNSで「承認欲求」を満たし、自分がないから「悩んだことがない」。一方、コミュニケーションが苦手な人は、ますます生きにくくなっている。そして、デジタル変革が進む中で、新たな50代問題が噴出してきている。大学生のカウンセリングにもあたっている著者が、心理学の視点からこれらの問題を解き明かし、デジタル社会に生きるすべての人に警鐘を鳴らす。
第1章 今の若者はデジタルネイティブ世代
第2章 大学生に急増する自閉症(ASD)
3章 本当の自分がわからない若者たち
第4章 心はどのように育つのか
第5章 拡散した心はどうなるのか~不登校、ニート、8050問題~
第6章 デジタル社会を生き抜く道はあるのか
終わりに 時代が変わり、不適応な心が適応的になる?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

59
著者は自治医科大学医学部教授で心理学専門の髙瀬堅吉先生。最近の若者の特性を理解するツールとして「デジタルネイティブ」を用いて今の若者の心を紐解き、今後どのように日本の社会をつくりあげていくのかを論じた一冊。不登校やニート、スチューデントアパシー、8050問題など様々な問題が顕在化するなか、SNSなどのデジタル社会のツールで承認欲求を満たしながら新しく適応していくデジタル世代の若者の姿を描き出します。「丸ごと期待されない50代」のところは一抹の寂しさを感じました(これからの会社生活はどうなるのだろう。。)2023/05/28

jackbdc

13
心理学者が社会病理を世代別に分析するもの。デジタルネイティブ世代、8050世代の危うさを発達心理学の自我同一性の獲得不全の知見から論じる。読み易さを優先したのだろうが、主張が短絡的で根拠の薄さが気になった。例えば発達障害の診断が増えた理由を著者はコミュニケーション重視の世相に帰していたが、個人的には単純に診断技術の向上や機会の増加が原因だと思っている。また、デジタルネイティブ世代の危うさをSNSによる承認欲求依存と関係付けて論じていたが個人の問題ではないだろうか。無理やり世代論に落とし込んでいる気がした。2021/12/11

金木犀

5
参考文献として読んだ。前半ではデジタルネイティブ世代について焦点を当てており、その世代の傾向として自我や進路の喪失による〈スチューデントアパシー〉といういわゆる無気力症候群のような症状に陥ることを危惧していた。またその文脈で「SNSでいいねをし合う行為と親子間での過剰な承認が似ている」という見解を示していたのは興味深かった。しかし、タイトルにあるソーシャルディスタンスの要素があまり見られなかった点や、最後に著者と同世代である中高年による殺人事件にまで話が広がっていたことから、少しまとまりが見えにくかった。2021/11/10

小物堂社

3
p27.96年世代の「ネオ・デジタルネイティブ」だと思われます。これ以降、本書で登場するデジタルネイティブという言葉は、ネオ・デジタルネイティブを指すと考えてください。 → 26歳以下の世代=大卒4年目 → 働いて間もない、あるいは働いていない、 学生(大学、高校中学)をイメージして読む → デジタルだからこその問題なのか、 その年代特有のことなのか、 ごっちゃになる。 分ける方が難しいが、 分けるようにした方が良い。 デジタル世代は使わされている世代。 本書中のデータは新しい物もあるが、視点が古い。 2021/01/04

アルミの鉄鍋

2
★3 デジタル化が進む中で今まで見えなかって人たちの障害が分かるようになり、逆に見えすぎて生きづらい社会に益々なっている。しかし一方でデジタル化はそう言う人に救いの手を差し伸べてる事もあるし、気づけない人はもがき苦しむ。自ら外とつながるきっかけがないと永遠と暗闇の中にいる。難しい問題だなと思った。2021/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17271719
  • ご注意事項