岩波少年文庫<br> グリム童話集 上

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

岩波少年文庫
グリム童話集 上

  • 著者名:佐々木田鶴子/出久根育
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 岩波書店(2020/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784001141474

ファイル: /

内容説明

「オオカミと七匹の子ヤギ」「白雪姫」「カエルの王さま」「赤ずきん」「ブレーメンの音楽隊」「金のガチョウ」など,読んで楽しい50話をえらび,新訳でお届けします.わかりやすい文章と,味わいゆたかな挿し絵によるぜいたくな上下巻.時代と文化のちがいをこえて,人の心をひきつけやまない昔話の魅力がつまっています.

目次

オオカミと七匹のヤギ┴ブレーメンの音楽隊┴カエルの王さま┴おいしいおかゆ┴白雪姫┴しあわせハンス┴ひょろひょろ足のガタガタこぞう┴いばら姫┴命の水┴親指こぞう┴ガチョウ番の娘┴ものしり博士┴歌いながらはねるヒバリ┴ホレばあさん┴兄と妹┴テーブルとロバとこん棒┴ラプンツェル┴フリーダとカーターリースヒェン┴三本の毛のある悪魔┴猟師とおかみさん┴白ヘビ┴ツグミのひげの王さま┴鉄のストーブ┴錘と梭とぬい針┴六人の家来┴解説

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たつや

40
「おおかみと七匹の子やぎ」「ブレーメンの音楽隊」懐かしかった。「六人の家来」は初読でしたが、凄く面白かったです。アンデルセンとは違う魅力を感じるグリムでした。2017/06/29

ゆき

20
ほとんどが知らないお話でした。グリムじゃないけど、何となく似ているお話が何個かあった2019/09/10

mntmt

13
「ラプンツェル」初読み。「フリーダーとカーターリースヒェン」が印象に残った。解説も興味深い。挿画が出久根育さんなのが、嬉しい。2015/09/30

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
記入漏れ。 『 オオカミと七匹の子ヤギ / ブレーメンの音楽隊 / カエルの王さま / おいしいおかゆ / 白雪姫 / しあわせハンス / ひょろひょろ足のガタガタこぞう / いばら姫 / 命の水 / 親指こぞう / ガチョウ番の娘 / ものしり博士 / 歌いながらはねるヒバリ / ホレばあさん / 兄と妹 / テーブルとロバとこん棒 / ラプンツェル / フリーダーとカーターリースヒェン / 三本の金の毛のある悪魔 / 漁師とおかみさん / 白ヘビ / ツグミひげの王さま / 鉄のストーブ →2021/03/22

qwer0987

3
物語の原型のような王道の話が多いけど、ひねりのあるものもあり全体的に豊かな味わいがある。「フリーダとカーターリースヒェン」が特に良い。アホすぎる妻のドタバタコメディ。苦笑ばかりこぼれるが夫の優しさが心に残る。「しあわせハンス」は無知は幸いであるを体現した話。救いはないけど、幸福はある。「おいしいおかゆ」は素朴な滑稽譚という味わいが良い。「漁師とおかみさん」の欲ばかりかいて満足を知らない妻と気の弱い夫の対比がおもしろい。その他「ものしり博士」「ラプンツェル」「カエルの王さま」も面白かった2019/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/379750
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす