- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
電子限定描き下ろしあり。静岡(しぞーか)の面白さ、素通りできない!!(のぞみ以外はね!!)故郷・静岡に戻った有野りん子はすっかりしぞーかに癒やされるも、毎日ツッコミしまくり。静岡満喫左遷元都民、祭満喫浜松市民、富士山満喫東部民、独立満喫伊豆人と多士済々。新キャラ、富士山・家康以外の新ネタも登場!! 静岡県民のバイブル、大人気ご当地4コマ第7巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
70
田子の浦港近くの富士塚、行って見よう2025/03/26
しぇん
29
7巻になっても変わらず面白いのは瀬戸口先生がすごいのか、静岡がすごいのか……。まぁ両方なのでしょうが。そのうち家に住んでそうな雲春さんな関係なすすみっぷりも気になりますが、唐突に最後んお4コマでお酒のみ勝負してる水馬さんも驚きですよ。なんだったんだろうと。あと、りん子さんもダム顔仲間にされると怒るんですね2020/12/12
わたー
19
★★★★★そうか、「ちょびちょびする」も「ちんぷりかえる」も方言だったか…両者とも、子供を嗜める時ぐらいにしか使わないから方言という意識すらなかった。そして、まだまだネタが尽きない静岡。地元ながら末恐ろしいな。学生時代に通っていた、犀ヶ崖が出てきたのが個人的に良かった。2020/12/07
みやしん
14
本巻も静岡物産感全開。さすがに富士山ネタは控えめになった代わりに、サブリミナルのようにぬいぐるみがあちこちに。反面名産品紹介激増。上司はボヤいていたけど、いやあんたら頻繁にレクリエーション開いてないか?主役二人の関係性は進むようで進む事を拒絶するが、案外作中のように既婚者の無自覚な指摘が背中をド突くのか。イビキも鼻ちょうちんもかくルン子で作者が遊び始めたのを自分は見逃さないぞ。そして父親が徐々に。2020/12/10
イーダ
12
お茶にみかんにワサビにとろろ芋。しぞーか産のものを食べていれば健康に間違いはない!今回は天道さんと江崎さんがかわいかったです(私はいつも江崎さん推し) ヤングランド懐かしいなあ・・・2023/07/19
-
- 電子書籍
- 【全巻セット】昭和女侠伝|全2巻ワンコ…
-
- 電子書籍
- 氷花の初恋 笑わぬ令嬢は無骨な騎士団長…
-
- 電子書籍
- 旦那の浮気を仕掛けた黒幕は姑でした【分…
-
- 電子書籍
- 皇室がなくなる日―「生前退位」が突きつ…
-
- 電子書籍
- キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 …