- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【好きな人と一緒にいたい。そんな願いが、息子にも叶えられますように。】
息子二人と普段は三人暮らし。単身赴任でなかなか家に帰ってこられない夫も息子たちと仲良し。だけど、たまにはぶつかることもある。上の子の浩希はもしかしたらゲイかもしれなくて、夫は身近にそんな存在がいるとはつゆとも思わず、不用意な発言をしてしまう。夫は息子たちが大好きで、傷つけるつもりなんてまったくないのだけれど…。誰もがただ人を大事に想っているだけなのに、ボタンをかけちがってしまう。でも私は信じたい。大事に想っていればこそ、きっといつかはお互いちゃんと向き合えるんじゃないかって。お母さんとお父さんと兄と弟、愛情たっぷりの家族の物語、第3巻です。
(C)2020 Okura
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
noko
6
お父さんが昔の認識しかないのか、ステレオタイプの発言をしていて、ヒヤヒヤする。世代の違いなのかな?地域性の差なのかな?案外身の回りにいないものかな?私は高校の同級生にバイセクシャルの人がいたし、大学時代はトランスジェンダーの人がいた。バンコクに行くと、性別はあってないようなものだと実感する。身の回りにLGBTQの人がいないと、いつまでも勝手な自分の妄想とか想像の産物を、当てはめてしまうのかもしれない。2022/12/21
Tommy
5
この作品ほんとに好き。作者さんの品の良さが滲み出てる。2021/02/02
あずま
2
こんなに狭い世界でもいろいろな価値観や意見の人がいる。この本に出てくるスタンスで素敵だなーと思ったことは、どんどん取り入れて行きたい!お父さん地雷踏み抜いてて、びっくりしたけど、それに自分の言葉で怒れるひろきくんいい!と思いました。傷ついた心を自分の中に押し込めないでね。お母さんもアウティングするのではなく、お父さんを説得してて、勉強になります!2020/11/28
神瀬威彦
2
「ゲイ」=「オネエ」だと思い込んでいる人って多いんじゃないかな。 「ゲイ」にだって、いろんな人がいる。それに目を向けてくれる人が増えるといいな。2020/11/26
さとさとし
1
父さんの悪気のない悪口の感じがなんとも。そして、遠野さんがとてつもない人格者。2023/05/25
-
- 電子書籍
- 断罪された悪役令嬢の次の人生はヒロイン…
-
- 電子書籍
- 早起きさん集まれ!健康的な朝活のすすめ
-
- 電子書籍
- ママ、やめます~余命一年の決断~【描き…
-
- 電子書籍
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔…
-
- 電子書籍
- シャボン玉とんだ (2)