内容説明
文房具は楽しい。そして奥深い。手で書いた文字は、相手に心を伝え、記憶を印象深く残してくれる。雑誌「趣味の文具箱」は、そんな文房具の奥深さと大切さを伝え続けています。「趣味の文具箱」特別編集の「システム手帳STYLE vol.5」は、約100年の歴史があるシステム手帳の魅力と最新情報を集めています。バインダー式で、ページを1枚単位で抜き差しできる自由さは、スマホやタブレットなどデジタルな道具と併用する時にもかなり有効。そしてシステム手帳の便利さは、日常の楽しい時間や経験を集めて残す道具としても見直されています。システム手帳の便利で楽しい世界を、誌面から体感してください。
※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モミ
10
記録2021/10/31
Isuke
2
ひとまず読了。素敵なアイテムだらけで涎が止まらない。「そもそも何のために使うのか?」これが我に返るキーワード。単なる所有欲に負けそうな誕生日前。2020/11/16
iMas
1
A5サイズのシステム手帳を愛用していますが、世の中には様々な使い方をしてある方や、異なるサイズのシステム手帳があり、それらを組み合わせる使い方華あることを知り、参考になりました。2020/12/28
Tomonori Yonezawa
1
【Kin腹】2020年版で今回でvol.5▼Vol.1から買ってるが、今回はイマイチ…に感じた。▼アシュフォードのプランナーも語ってるが、システム手帳が仕事をするうえでのツールというポジションから、システム手帳をいじるためのモノに変わってきてる感じがする。盛って盛って、カラフルに彩られた私の日々。▼これまでの号でもM5を推してたが、今回はかなりボリュームがあり見応えある。でもM5はやっぱり小さ過ぎる感じあるんだよねぇ。▼リフィルの紹介は全てバイブルサイズなのでA5やミニ6の人は配置ちょい違うかもよ。2020/11/22
mmmai
0
年1必ず買う文具&手帳女子のバイブル☆2020/12/03
-
- 電子書籍
- ドSな彼に翻弄されて【タテヨミ】第28…
-
- 電子書籍
- ドSな彼に翻弄されて【タテヨミ】第26…
-
- 電子書籍
- 本物の娘が帰ってきた【タテヨミ】第32…
-
- 電子書籍
- 災害級使徒の花嫁探し【タテヨミ】第21…