Microsoft Teams 実用ワザ大全

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

Microsoft Teams 実用ワザ大全

  • 著者名:日経PC21【編】
  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • 日経BP(2020/10発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296107612

ファイル: /

内容説明

ビデオ会議、チャット、ファイル共有、プレゼン・・・
わかれば簡単!サクサク操作で、もう戸惑わない !
在宅勤務・テレワークの必須ツール、Microsoft Teamsの実践テクニックを徹底解説
よりスマートに、賢く使いこなすノウハウが満載!

新型コロナによる在宅勤務やテレワークの推進に伴い多くの企業が活用し始めたTeamsですが、なじみのないツールでマニュアル類も整備されておらず、現場で戸惑う人も多いようです。
そこで本書では、Teamsを活用するうえで知っておきたい操作の基本から実用ワザまでを、エンドユーザーの視点で徹底解説。「ここは戸惑いがち」という操作や、「これは便利!」というテクニックを網羅しました。

◆外部の人を会議に招くには ?
◆名刺交換ってどうする ?
◆資料を画面に映す際のコツ
◆投稿したチャットを修正する
◆回線が遅い時の対処法
◆余計な通知を止めるには ?

目次

第1章 活用の基礎知識
Microsoft Teamsで新時代のコミュニケーション
Teamsを利用するにはMicrosoft 365の契約が必要
デスクトップアプリとWebアプリ、スマホ/タブレット用もある ほか

第2章 チームとチャネル
「チーム」と「チャネル」の基本を理解する
ユーザーの集まりである「チーム」を作成する
チームの名前をわかりやすく変更する
アイコンを画像に変更してチームを判別しやすくする ほか

第3章 ビデオ会議
ビデオ会議の予定を作成し、案内メールを送信する
組織外の人を会議に招く 開催時には「許可」が必要
Outlookでビデオ会議を設定 メールの形式には注意
ほかの出席者の予定を確認 空き時間を探して会議を設定 ほか

第4章 投稿とチャット
チャネルの「投稿」と「チャット」微妙な違いを理解する
目的のチャネルにメッセージを投稿する
チャネルの投稿に対して返信をする
件名を付けて投稿の目的を明確にする ほか

第5章 その他の便利機能
見やすくなるように画面を拡大/縮小する
Teamsを自動で起動して常駐させるようにする
相手が連絡可能かどうかをリアルタイムで確認する ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

閑居

7
本屋でパラ読み。メールでチャットに投稿できるってのは知らなかったな。あとはほぼほぼ知ってる内容だった。2021/07/11

Jaguar

0
新たな発見はなかったかな。2023/11/13

FUKU

0
基本編という感じ。大体がノリで使えるので、「ワザ」というほどでは無かった。2021/10/11

零 -ZERO-

0
Section 32 「チームのプライバシー設定を後から変更する」が参考になりました。( チョッ早で読みました(^^ゞ )2021/03/30

NN100

0
会社に導入されて、コロナ禍で急速に利用が拡大。会社のローカルルールや制限と、本来の機能と一般的な使い方の区別ができず不安だったため読んでみました。基本が理解できたので、明日からチームとチャネル、そしてチャットを使いこなせそうです。2020/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16836239
  • ご注意事項

最近チェックした商品