時間のコレクション

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

時間のコレクション

  • 著者名:飯村茂樹
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • フレーベル館(2020/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784577037805

ファイル: /

内容説明

植物、生き物、気象、風景…あらゆる視点から、定点写真を撮影し続けている写真家が集めた、「自然の時間」のコレクション。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

19
ふしぎコレクションシリーズのなかでも、いちばんすてきなタイトルに魅かれて。三つのカテゴリに分けて、定点観測の記録だ。生きものの変化、風景の変化、植物の変化。ぎゅっと詰まった時間のなか、蠢き続けるそれらは命そのもの。美しい写真で構成されたそれらは、改めて自然のすばらしさを教えてくれる。2015/03/24

かいゆう

17
春になると桜が咲き、夏になるとセミが鳴く。秋になると葉が色づき、冬になると枝になる。何だか途切れ途切れ。だけど定点撮影で見てみると、そこにはちゃんと時間が続いていて、昆虫や植物や景色の生きる力強さを感じました。アゲハの孵化から羽化、かたつむりの移動、イチョウの芽吹き。どれも見入ってしまいました。夏休みに子ども達とセミの羽化を観察しましたが、とても美しくて感動したことを思い出しました。2015/01/16

ジョニーウォーカー

12
例えば、早送りの映像がアナログ時計だとすれば、本書のように定点撮影された写真は、デジタル時計といえる。秒針が1秒から2秒に切り替わるその瞬間を見られないからだ。しかし著者は言う「1枚の写真は一瞬を切り取ったもの。でも、その一瞬を並べてみれば、そこに流れる時間が見えてくる」。本当だろうか? アブラゼミの羽化、モミジの紅葉、山々に訪れる四季などを眺めていると、あることに気づく。それは時間の“表情”だ。一枚一枚に、その時なりの顔をした時間が確かに写っている。じつはすごい写真集かも。読友推薦本(図書館本)。2011/03/17

ちえ

11
子供の頃に芋虫を捕まえて飼い羽化させていたことを思いだし、懐かしくページをめくりました。生き物、木や、川、山、移り行く時間を、時には年単位でカメラで納めて見せてくれています。見いってしまった。楽しかった。2018/02/09

はむちゃん

11
去年の自由研究で、セミの羽化を観察した事を思いだしました。紅葉の様子がとてもきれいでした。 2015/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/551884
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数4件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす