- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「うちの大家族」「信長の忍び」ほか多数の人気4コマ作品を輩出し続ける重野なおきの麻雀4コマ作品。
最強の女雀士が雀荘のメンバーとして働きながら、その強さの噂を聞きつけて訪れる、あらゆる挑戦者たちをこてんぱんに打ちのめしていくという痛快ギャグ麻雀マンガ。
★単行本カバー下画像収録★
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しぇん
17
さらっと終わってしまいましたが、何時終わってもおかしくない構成ですしね。今巻はくすっと笑える展開も多く楽しめましたが、楽しめるうちに終わるのも良いのでしょうね。最後にさらっと姉から気持ちを伝えられる本田君も頑張ってください2020/10/04
あなほりふくろう
16
もったいなくもこの頃合いで幕引きは清々しいかな、な最終巻。何でもアリながらもオーソドックスな作りで安心してギャグを楽しめる作品でした。自著の販促に必死なマロンさん、オチはやっぱり鳥井さん。サンタコス、無駄に映えるサエコさんと・・・な美也があまりに対照的すぎて(涙) 稼ぎをコンビニ袋につっ込んでそれをひったくられる妹と、電車の網棚に4億ぶん投げて爆睡する姉の最終決戦?がんと盛り上がる感じでない、ちょっと抜けた感じがこの作品らしい。2020/11/01
alleine05
6
完結。ラスボスのはずの姉との対決の盛り上がりはそれほどでもなかったがこの作品はギャグがメインだからね。それに変にギスギスせずこの作品らしくマイペースだったのは好印象だったし。あとがきで作者が語る通り、麻雀という縛りがあるのに非常にフリーダムな作品だった(笑) 面白かった。2020/10/25
祐樹一依
3
【○+】俺たちの戦いは「今」だ! 的な清々しいコミカルエンド。2025/02/04
ましたひ
0
最後まで面白かった。小二の息子の重野なおき作品の入り口がまさかこの作品になろうとは思いもしなかった。息子が続けて『よんこまのこ』『のの美捜査中! 』『信長の忍び』を読書中。親としての立ち位置からだと、少年ジャンプの漫画よりも、作者の作品の方が断然セーフ。勝手に本棚から抜いて読まれても全然大丈夫。2021/03/31
-
- 電子書籍
- 3万円相場の投資術(週刊エコノミストe…