内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ギリシャの時代から現代へ。物理学の発展の歴史をたのしく面白く解説。物理学の天才たちはどのようにして物理学を作り上げたのか。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鴨の入れ首
2
2020年刊。図書館本です。世界の物理学の歴史がイラスト付きで分かりやすく解説された物理学入門書です。読んでて非常に面白く、こういうことだったのかと思わされることが多数でした。数学や物理学を学び直してみたいと思いました。大変興味深い本です。2025/05/26
もりけん
0
当たり前だろうが、多くの科学者達が実験と試行錯誤を重ね物理学は発展してきた。 改めてその実験の重要性と困難さが分かった。 「絵でわかる」が本書の特徴なのだろうが、物理は数式が無いと分かり難いと感じた。2020/10/30
-
- 電子書籍
- ハズレ属性【音属性】で追放されたけど、…
-
- 電子書籍
- ポケモン空想科学読本(3) ポケモン空…
-
- 電子書籍
- 30歳女子、ネコを飼いはじめました。 …
-
- 電子書籍
- 活発脳をつくる60歳からのおりがみ
-
- 電子書籍
- 「カジノ法」の真意 「IR」が観光立国…