美人開花シリーズ<br> 家庭科3だった私がバッグも帽子も小物も100%自分サイズで手作りしました。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

美人開花シリーズ
家庭科3だった私がバッグも帽子も小物も100%自分サイズで手作りしました。

  • 著者名:津田蘭子【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • ワニブックス(2020/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847099557

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

おうち時間に、ちょこちょこ裁縫!
家で過ごす時間が増え、マスク作りにチャレンジしたことから手作り熱が高まったという人も多い昨今。
簡単に作れるバッグや帽子、エプロン、スリッパ、鍋つかみなど、世界に1つしかない、「自分サイズ」の小物を作ってみませんか?

しかも本作はなんと、子供サイズにも対応できるソーイングレシピ!
家族でおそろいを作ることもできます!

著者は、小中高の家庭科授業以外は洋裁経験ゼロ。家庭科の成績はおもに3。
にも関わらず、いまやワードローブ100%手作りしているというツワモノです。

前作『家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。』は、洋裁をやってみたいけれど、なかなか手が出せなかったり、挫折しがちだったという読者の共感を得て大ヒット!
第2弾では、より生活を楽しくしてくれる小物の作り方を紹介していきます。
料理上手が食材を余らせないように、余り布で作れる小物のレパートリーを増やしましょう!

人気ブログランキング「40代ファッション」部門第1位!





【著者プロフィール】
津田蘭子 (つだ らんこ)
フリーのイラストレーターとして雑誌、書籍、広告、webなどのイラストを多数手がける。
著書に、『今日もネコをいただきます。』『家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。』(ともに小社刊)がある。
ブログ「ねこもしゃくしも」では、ハンドメイドの服や小物の数々を発表し、人気を博している。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

布遊

26
ワードローブ編の方が良かった。それでも、何でも自分サイズで作ることは使い易いってことには納得!そして自分サイズに作るコツも分かりました。2020/10/12

にゃうぴょん

9
自分サイズで作れるというのになるほどと思いました。布のチョイスが良くおしゃれでした。2022/06/13

きょう

6
帽子を目的に借りました。ベレーとキャスケットは…。かぶらないかもですが、自分サイズで作る型紙と帽子の仕立て、工作的で読んで楽しめました。スリッパ、市販品でサイズに不満はなくても、好みの素材で底の厚みで、作ってみたいと思います。甲はパッチワークで、履くほどに端切れも消費できるってことで。本を返す前に型紙を写す本とは違い、これから採寸&製図です。すぐに取りかかります。2023/03/26

gotomegu

4
書店本。自分が作りたいサイズから型紙をおこす方法がとてもわかりやすい。せっかくの手作りなんだから、自分が欲しいドンピシャのサイズで作りたい。それをかなえてくれる。バッグと帽子はチャレンジしたいな。スリッパは魅力的だけれど、たぶん自分は挫折すると思うから、やらない。2022/03/01

Lilas

2
不器用だけど小物を縫うのが好きなので、読んでみました。内容としてはネットで調べられるよねー、というレベル。初心者が実際に作っている最中に戸惑う、「返し口を縫う」などはまったく説明なし。おしゃれで簡単と謳うけど実際に戸惑うところはスルー、の典型でした。布柄の合わせ方とかは見ていて楽しいです。2020/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16466068
  • ご注意事項

最近チェックした商品