オーバーラップノベルス<br> 亡びの国の征服者 2 ~魔王は世界を征服するようです~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

オーバーラップノベルス
亡びの国の征服者 2 ~魔王は世界を征服するようです~

  • ISBN:9784865547436

ファイル: /

内容説明

家族の愛を知らぬまま死に、“もう一つの人類”の侵略に脅かされる王国で新たな生を受けた少年ユーリ。彼は騎士家の名家であるホウ家の跡取り息子として、王女であるキャロルや魔女家の生まれであるミャロらと共に、騎士院での生活を送っていた。そしてユーリは生まれて初めて、“もう一つの人類”――クラ人と出会う。亡命してきた宗教者であり、クラ語講師であるイーサ。ユーリは彼女からクラ語を学びながら、「敵国」への理解を深めていくのだった。
数年の時が流れ、ある目的から学業の傍ら事業を興すことを決めたユーリ。前世の知識を元に植物紙の製品化を目指す彼は、協力者を得ながら試行錯誤を繰り返していく。しかし事業が成功した矢先、王都を裏で牛耳る魔女家の魔の手が迫り……!?
のちに「魔王」と呼ばれる男は、静かに、しかし確実に覇道を歩む――。「小説家になろう」で話題の超本格戦記譚、待望の第2幕!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サケ太

26
前巻のちょっと朴訥で、殺伐さもあった雰囲気とは違う感じの学園生活。ユーリが色々と優秀で、他の人間がそれに感化されていくのが面白い。国はどのような経過をたどるのか。期待感がある作品。2020/10/02

hisa_NAO

14
なろう系、転生モノ。 川で溺れて死んだ現代日本人(ニート)の主人公が、中世ヨーロッパ風の世界に転生。転生先の国は、どうも内憂・外患で滅びかかっている模様。 この系統のテンプレ通り、主人公が人生2回目経験と現世知識を活かし、頭角を現す。現世とは違い、努力もする。優秀になった主人公は、モテモテで、でも恋愛偏差値は低いママで。 「あぁ、人生やり直せればなぁ」ふと思う、弱った心には、この手の話は痛快なのだよ。 2巻までは、幼年期~騎士院生活。しかし、皆学生生活好きねぇ。面白いけど。2020/09/26

S 2

9
緩やかに滅亡に向かっているのにそれに気が付かない(気づこうとしない?)王国の様子がシビアだなぁ。しかし、現代日本のポスドクの話は妙に生々しいんですが、作者はその辺経験したりしているんだろうか?2021/03/23

leo18

9
2巻も面白かった。何と言ってもこのテンポ感。目まぐるしく話が展開していって飽きさせない。迷いのないユーリのキャラもいいし、キャロルやシャムといったヒロインもかわいい。不意打ちのようなニヤニヤなラストだった。しかしミャロの秘密には気づかなかったな。2020/11/28

dorimusi

8
本当に戦記物ならまだプロローグですよね?という騎士院の続き。15歳まで来た。起業して魔女家と対立。そしてやっと少し亡びの国感が出てきたかな。 しかし魔女家だってバカじゃなくて悪知恵働くならパテントの仕組みをあっさり認めちゃダメなんじゃ?と思った。うーん。危機感無いとまぁいっかってなるのか?そんなんで7大魔女家維持できんのかと。。。2021/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16654322
  • ご注意事項