内容説明
電子書籍限定特典書き下ろしショートストーリー付き!
異世界に転移した経理ОL・カエデは転移直後に怪物に襲われ、いきなり大ピンチ! しかし、たまたま通りかかった爽やかな美形騎士フランツがカエデを救う。
なりゆきでフランツの所属する西方騎士団に同行することになったカエデは次第に彼らと打ち解けていく。同時に騎士団の抱える金銭問題にも直面する。経理部一筋で働いてきたカエデは持ち前の知識で騎士団のズボラなお財布事情を改善し始めるのであった――。
しっかり者の経理女子とイケメン騎士たちが繰り広げる、ほんわか異世界スローライフ・ファンタジーここに開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
TAMA
12
ふと寝てしまったらって、それ会社で…。まー細かく言えば着替え一着?とか、自分のお金全くなし?、風呂、石鹸、深く考えてはいけない設定。しかし、経理の仕事を「森若さん」で初めてそうなんだだった私。帳簿で今自分の持ってる分の把握、買い足すもの、物価の確認、現金決済から約束手形の基本の形も。もしもその仕事がなかったら、そこにそのスキルを持った人が入ったらこうなる。そこがとても分かりやすかった。「会社は営業で回ってるんだ」そんなことはないなって納得した。2020/10/16
なみ
10
異世界に転移したOLのカエデは、助けられた騎士団に同行することに。 団員と親睦を深めていくも、かなりヤバめのピンチに襲われて──。 元経理ならではのアイデアで騎士団を救うカエデがカッコ良かった。 キャラクターがみんな魅力的ですが、私の推しはテオくんです。 2巻も楽しみ!2020/08/21
菊地
7
知識チートってその知識自体のレベルが相対的に高いか、現地の知識レベルが相対的に低いってことで成立すると思うんだけど、前者は作者の知識レベルが高いことが要求されて後者はやり過ぎると現地人が馬鹿に見えてしまう。 その点で行くと、お小遣い帳を付けるだけでどうにかなってしまうレベルでお金にルーズないい大人ってちょっと情けなく思ってしまうところがありますね。2020/10/19
kinta
6
とりあえず経理・・・まではいかないかな。お小遣い帳付けましょう…から始まっている感じでしょうか。町の中にいないと基本的にお金使わない(笑)。ゆえに異世界に飛ばされたスローライフを楽しみましょう、な感覚がいい距離感で、騎士団遠征中なので、どうしても緊張感との抱き合わせで暖かい感じ。フランツがモフ担当か??2020/11/23
美和
2
ヒロインが持つのは、元の世界で培った経理の知識だけ。魔法を持たないことでの特別感の無さが良い。2020/08/20
-
- 電子書籍
- 次期社長に再会したら溺愛されてます【分…