- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「一片の悔いなき人生」を生きたいあなたに、心理カウンセラー・植西聰がおくる心がいつも前を向く95のことば。幸せは「今、ここ」からつくっていける。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
メタボン
26
☆☆☆ ポジティブに生きることを推奨する本。やらないで後悔するより、やって後悔するほうがいい。できない理由を考えるのではなく、できる方法を考える。まさしくその通り。2020/04/07
ポップ430
8
帯にあった幸せは今ここから作っていける!にひかれて この本も目次が秀一なので要点網羅 後悔することはエネルギーの無駄❗️ 希望どおりならない状況でも良い面があるところを見つけだす! バラの棘は見ずに花だけを見るのも一つ 他人を羨むより自分の持っているものを生かすことに集中するのが良い結果へ 宗教でもあるように今に集中するのが吹っ切るコツ! この著者のは読みやすいので読んだあと吹っ切れて良い2019/05/11
hana✻マインドサポーター✻
4
一番印象に残ったのは『「自分の力で成し遂げた」と考えている人がいるが、実際にはそうではない。そこに「自分の力」は存在しない。周りの人たちの支えと応援があったから成し遂げることかできた』(要約しました)というところ。仏教の「諸法無我」という考え方だそうです。自分の力だけで物事を成し遂げるなんて、よく考えたらあり得ないですね。もっと謙虚に、静かに生きようと思いました。2019/09/19
ふなし
3
★★★☆☆ やらないで後悔するより、やって後悔するほうがいい。 興味を持ったことには、すぐ動く。 この2つが印象に残りました。心に刻みました。2020/09/13
朔麻
2
『怒らないコツ』読了後、見つけたのでこちらも読んでみた。人生とは後悔の積み重ねである。どの選択をしたって結局後悔はするものだ。その後悔というエネルギー消費を少しでも減らすために「肯定的」に「楽天的」に物事を考えるようにしよう。「一度死んだつもりで、人生をやり直してみる」はすごい言葉だと思う。2019/09/13
-
- 電子書籍
- ノーベル賞でたどる物理の歴史
-
- 電子書籍
- オレンジページ 2024年 7/17号
-
- 電子書籍
- 貴方は私の、私は貴方の守護天使13【タ…
-
- 電子書籍
- いま・生きる・ちからシリーズ じぶんで…
-
- 電子書籍
- 新・幸せの時間 8巻