内容説明
姪の汐子(しおこ)と下町で暮らす凸貝二美男(とっかいふみお)は、泥酔した公園で奇妙な光景を目撃する。白髪の老人、叫び声、水音、歩き去る男。後日訪ねてきた謎の少年は、二美男が見たのは「自分の伯父が祖父を殺した」現場だと言う。遺体の捜索を依頼された二美男は、汐子や貧乏アパートの仲間と共にとんでもない事態に巻き込まれていく――。人生に悩み迷う時、背中を押してくれる傑作長編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
H!deking
94
待ちに待った文庫化!いやーこれこれ、って言いたくなる位道尾さんらしいドタバタストーリーでした。ミステリーも程よく、最後はホロっと泣かせる。さすがです。面白かった!2020/08/17
ピース
49
一番最後の汐子の言葉が印象的だった。「幸せになってええねんで」は正にその通りだ。ニ美男も剛ノ宮も自分の不注意から悲劇を起こしてしまった。決して忘れることはできないことだが汐子の言う通り二人共幸せにはなってもらいたい。2021/03/20
ぽろん
38
読み始めて、既視感。再読でした。でも、面白い小説は、何度読んでも、取り込まれて、一気に読了。迷える大人たちにしっかり者の子供たち。「幸せになってもええねんで」なんて子供に言われたら、泣いてしまうやろ。2020/09/19
るい
37
めでたそうな表紙と気にかかる帯に惹かれて。登場人物皆の魅力的なところから話の荒唐無稽さにぐんぐん引き込まれほぼ一気読み。めちゃくちゃ面白かった!!2020/10/08
らび
34
人にはそれぞれ自分にしか分からない傷がある。それとどう向き合うのか、どう癒すのか、1人ではどうにもならない沼にはまり込んだ時誰かの力を借りていい。頼って泥のように沈んだとしても.。悔やんでも後悔しても過ぎ去った時は変わりません。どう昇華させるかなんだろうか?とんだドタバタ劇かと思えば人情劇でした。なにかを期待すると外れたように思うかもしれません。2020/10/13
-
- 電子書籍
- 中高生のための 小説のつくりかた 創作…
-
- 電子書籍
- 東の空に沈む【単話版】 第7話~ガミュ…
-
- 洋書電子書籍
- 量子多体系物理学・数学(テキスト)
-
- 電子書籍
- 月刊不動産流通 2016年 3月号
-
- 電子書籍
- 力の在り処 1巻 アクションコミックス