あなたの持ち家が危ない

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

あなたの持ち家が危ない

  • 著者名:山下隆盛
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • アスコム(2020/07発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776210870

ファイル: /

内容説明

【築10年を過ぎた一軒家をお持ちの方は必読!】

持ち家は、あなたの老後の暮らしを支える、人生最高の資産です!

老後資金がたまりやすくなる
住環境ストレスが軽減する
高齢引っ越しの心配なし
などなど、持ち家に住み続けることで、
老後にさまざまな幸せが手に入ります。

しかし、シロアリ、台風、地震、
悪徳業者のいい加減なリフォームなどによって、
家がボロボロになり、手放した時点でその幸せも失います!

そこで
家を長持ちさせるためのリフォームプランの立て方や
リフォーム悪徳業者の見抜き方など、
最高の資産である家を、守るための方法を
数々のボロボロの家をよみがえらせてきた
家のアンチエイジング技師がお教えします!

持ち家をお持ちの方はもちろんのこと、
実家が古くなってきたという人も、ぜひ読んでみてください!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マーク

6
28 大きな活字で、アンチエイジングリフォームのメリットを100ページにわたり、記述。2ページでまとめるべき内容。スカスカ。言ってることは、屋根外壁の水漏れ対策とシロアリ対策のみ。後半は良くなった。 ●サイディング材 10年塗り替え→30年のものも 塗り替えダメ→張り替え ●換気が大切 ●長期優良住宅化推進 ●屋根、外壁は専門工事会社。リフォーム瑕疵保険登録業者。リフォーム瑕疵保険は着工前の加入がマスト ●長期優良住宅 認定基準? ●片流れ屋根、軒ゼロの家 雨漏り多い ●ホウ酸→防蟻処理一度で済む 2021/04/27

kaz

1
タイトルにあるほど煽るような内容ではなく、戸建て住宅のメンテナンスの留意点を紹介したもの。個々の項目の解説はわかりやすいものの簡潔過ぎるという印象。幅広く書いてあるものの、いったいどういった人にこの本の需要があるのだろうか。つみたてNISAの紹介なども違和感があるし。図書館の内容紹介は『家のアンチエイジングのためのリフォームに投資して、長く持ち家に住み続ければ、老後資金が500万増える! 世界一かんたんなリフォームプランの立て方、悪徳業者・手抜き業者から家を守るリフォーム業者の選び方等を紹介』。 2020/12/09

kaede0914

1
家の誕生日、家のリフォーム記念日、という考えはなかった。持ち家を大切に使うということは、人と同じく適切にメンテナンス(工事)が重要で、その際に、発注側も勉強が必要ということ。その勉強部分に、参考になる一冊です。2020/11/18

はる

0
なかなかためになる本です。ただ、日本人は新築好き。ここを変えないといけないと思います。築15年3000万円➕仲介料と新築土地と建物4000万円どちらがいいかです。2020/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16285223
  • ご注意事項

最近チェックした商品