世界一やさしい!微生物図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

世界一やさしい!微生物図鑑

  • 著者名:鈴木智順【監修】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 新星出版社(2020/07発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784405073111

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ヒトの体重のうち、1-2kgは大腸菌の重量だといわれているように、私たちは多くの微生物とともに暮らしています。身近だけれど目に見えず、普段意識することのない微生物を「キャラ図鑑シリーズ」にして、まじめにわかりやすく解説します。
○表皮ぶどう球菌が皮膚を守る!
○腸内の掃除屋ビフィズス菌
○土の匂いは菌類の匂い!
○ウィルスは宇宙から来た!?
など魅力的な微生物を紹介していきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

えんちゃん

58
図書館新刊コーナーにて表紙借り。東京理科大学で微生物を研究されている著者による、バラエティに富んだ微生物を真面目に優しく教えてくれる図鑑。とても分かりやすくて勉強になる。擬人化した微生物のイラストが全部可愛い。猛毒ボツリヌス菌のボトックスでプチ整形しようなんて、考えた人のアイデアがすごいね。毒にも薬にもなる微生物。おいしい微生物にも注目。2022/12/03

tomtom

6
薬になっている菌やウイルスも多いけど、もっと研究が進んで、アレルギーや癌を治したり出来る様になるといいなぁ。2021/12/21

minn

2
フルカラーでかわいく微生物のイラストが描かれている。内容は軽過ぎる。もっと顕微鏡写真を使用してほしい。2025/08/21

Micky

2
最近、微生物にハマってしまった。 まあ、人体も微生物の集合体のようなものだ。あるいは共生。牛が草しか食べてい=蛋白を摂っていない、があれほどの体が作れるのを不思議に思っていた時期もあったがこれは胃の中の微生物が蛋白質を生産してくれるおかげ。人間の腸の中でも同様の細菌が活躍している。 細菌は悪という認識で誤解されがちだけれどいいお友達も山ほど存在しております。2021/11/28

Take

1
イラスト付きで印象に残りやすい2024/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15793960
  • ご注意事項

最近チェックした商品