「許せない」がやめられない SNSで蔓延する「#怒りの快楽」依存症

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「許せない」がやめられない SNSで蔓延する「#怒りの快楽」依存症

  • 著者名:坂爪真吾【著】
  • 価格 ¥1,683(本体¥1,530)
  • 徳間書店(2020/07発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198651114

ファイル: /

内容説明

SNS上の怒りの声はなぜ当事者でない人まで自分の怒りと同一視させて、許せないという気持を蔓延させるのか。社会病巣を抉る。
スマホを開けばそこには許せない事件、人物、発言、広告…いつでも好きなだけその「許せない」は「怒り」に変えられる
当事者でない身勝手な一人の匿名の怒りツイートは「みんなの怒り」に加工され集団で怒りを爆発させることがカタルシスになる
ナイナイ岡村のコロナと風俗発言
女子レスラーを死に追いやった事件
芸術家・会田誠展と表現規制
「宇崎ちゃん」献血ポスター事件……

SNSの麻薬のような力に侵された時代をその実態と炎上の論争から解き明かす
序章 「怒りの万引き」がやめられない
SNS上で蔓延する「麻薬」の正体
「テラスハウス」をめぐる女子プロレスラーの死
岡村隆史「コロナと風俗」発言で大炎上…ほか
第一章 女が許せない
1-1 現代社会は女尊男卑社会である
1-2 動き出した女性中心社会の被害者たち
1-3 相対的剥奪感に基づく怒りが止まらない
1-4 ミソジニーと社会運動の麻合体
1-5 フェミニストの化けの皮を剥がせ
1-6 「女が許せない」は進化する
1-7 逆襲のミソジニスト
第二章 男が許せない
2-1 ハラスメントとしてのフェミニズム
2-2 目に映る全てのものが燃料になる
2-3 無自覚が止まらない
2-4 暴力の正当化がやめられない
2-5 本当に許せないのは誰だ?
2-6 「自分が許せない」がやめられない
第三章 LGBTが許せない
3-1 性的マイノリティの怒りの背景にあるもの
3-2 「ゲイが許せない」の歴史
3-3 LGBTが許せないLGBT
3-4 「T」の憎悪
3-5 暴走するツイッタークィア・スタディーズ
第四章 性表現(規制)が許せない
4-1 反女性差別派と表現の自由派の闘い
4-2 萌え絵が許せないVS表現規制が許せない
4-3 ツイッターアマゾネスVSツイッターバーサーカー
4-4 「許せない」は裁けない
第五章 ジェンダー依存がやめられない
5-1 セックスワーク・スタディーズという病
5-2 ジェンダー依存の世界
5-3 ジェンダー依存度のセルフチェック
5-4 ジェンダー依存からどうやって抜け出すか
5-5 ジェンダー依存と共に生きる
終章「無限刃」から「逆刃刀」へ
新型コロナと「怒りの火事場泥棒」
許せないという怒りを国に対する声として昇華させる
社会を変えられなかった人たちのセカンドキャリア…ほか
風俗店で働く女性の無料生活・法律相談事業「風テラス」などで現代の性問題の解決に取り組む著者が、SNS社会を鋭く分析。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

54
「怒りを捨てよ。慢心を除き去れ。いかなる束縛をも超越せよ。」(Dhammapada)。義憤にしろ私憤にしろ、ツイッターは怒りに満ち溢れている。本書は主にジェンダー関係の怒りを解説した一冊。自分は主に「宇崎ちゃん」騒動で興味を抱いていたので本書を手に取る。それぞれの立場ごとによくまとまっていて、ネット上の地獄絵図がよくわかる。まあ怒りはジェンダーに限らないんですけどね。「○○は反日だ」という作家やら「叩き斬ってやる!」と吠える教授やらニュースにもなっていたし。人生を穏やかに過ごすのはかくも難しい事か。2020/09/27

naginoha

36
「許せない」がやめられない人達を、高い所からバカにしてるのをにじませながら違う人種のように扱っているけれど、あなたもそんな気質持ってますよね?いくら論理的に言葉を並べても、そういう所何か生理的に受け付けないなあって私は思ってしまうんですよね。3/52021/12/22

marumo

17
SNSをさまよって他者の怒りを「万引き」することによって、途切れることなく「怒り」という麻薬をキメ続ける人々について。テラスハウスの事件やナイナイ岡村の舌禍について早くも言及していた。許せないとされる対象にジェンダーが深く関わるよう。容貌コンプレックスが強い、不本意の禁欲主義者「インセル」など、知らなかった言葉が多出。勉強になったよ。私は実生活では怒ってばかりいるけど、赤の他人のアレコレに怒りを燃やして依存するという気持ちがピンとこない。ムカつく上司の悪口の方が盛り上がると思うけど。2020/09/04

zel

12
なるほどと。SNSでの「許せない」がどうやめられないかについて。わたしはジェンダー依存ではないと思うけれど。わたし自身を思い浮かべながら読んでた。LLL。けど考えさせられた。ジェンダーについては、今後も考えていけたらいいと思う。コネクション、大切にしたい。2021/05/06

まゆまゆ

12
snsで他人の怒りを借りて自分の怒りを爆発させる人たちはなぜいなくならないのかを、フェミニストやミソジニ-、LGBTなどネット上では「女尊男卑」である現状を紹介しながら多様な視点から語る内容。「許せない」という気持ちは失くならず、他者を否定する言葉でしか自身を肯定することや自身の不遇を表現できない人たちは、もはや依存症である。依存症であれば、対義語は「つながり」である。分断からの社会的孤立がsns炎上を引き起こしている、との指摘は興味深い。2020/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16186439
  • ご注意事項