青春新書プレイブックス<br> “隠れ酸欠”から体を守る横隔膜ほぐし

個数:1
紙書籍版価格
¥1,177
  • 電子書籍
  • Reader

青春新書プレイブックス
“隠れ酸欠”から体を守る横隔膜ほぐし

  • 著者名:京谷達矢【著】
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • 青春出版社(2020/07発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784413211673

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

しっかり休んでいるのに、体が重い。なかなか疲れがとれない…。疲れや不調、病気の多くは、ストレスやマスクのせいで呼吸が深くできずに起こる「隠れ酸欠」が原因だった!隠れ酸欠を防ぐには、単に深く呼吸をするだけでは不十分。体の中心にあり、呼吸に大きな影響を与える「第二の心臓」である横隔膜のケアが欠かせない。加齢とともに硬く縮んでいく横隔膜をケアすることで、本来の深い呼吸を取り戻し、より健康に、さらには病気に負けない体に変わる。本書では、普段の生活ではなかなかケアできない「横隔膜」をやわらかくし、呼吸を深く変えて健康になる方法をイラストでわかりやすく紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mr.チャーリー

27
コロナ禍でマスクをしている時間が多く、特に暑い季節は息苦しいなあと感じることがしばしば。そんな時、本書が目に止まりました。肺は自力で動けないのですね。この横隔膜が上下に動くお陰で、肺で空気を吸ったり吐いたりできる、大切な筋肉であると知りました。横隔膜はストレスや悪い姿勢で硬くなっているそうです。本書で紹介している横隔膜ほぐしはとっても簡単です。呼吸が深くなると体の中に酸素が多く取り込め、免疫力アップにもつながるとなれば、コロナ禍にも有効だと思いました。今日から横隔膜ほぐしを実践してコロナ禍を乗り切ります。2021/06/15

空のかなた

18
30分程度で読める内容。でも横隔膜を柔らかくほぐし、動くように呼吸するための簡単なエクササイズを見て、すぐにやってみようを思える。特に横隔膜のあたり(反射区)を触ってみて「痛い」と感じたときの意味やそれをどうやって癒していくのかも分かる。痩せる、とかの効果はないかもしれないが、ストレッチと組み合わせて、日常の生活に取り込みたい。呼吸の浅い人はお勧めします。2023/01/31

さくら咲く

6
直ぐに実行したい!!と思わせてくれました。読む程納得、やって納得。朝から横隔膜ほぐしてます。2020/11/15

yuki-yuki

3
仕事中マスクをしていると眠くなる。酸欠が原因と聞いたので読んでみた。解消できるかな。その他の効果はについては、どうかなあと思いところもありますが。2020/10/23

まるこ

0
息をするのがほんとに苦手。深呼吸ってどうやるの?っていっつも思う。だからこういう呼吸系の本は気になったら、ちょこちょこ読んでる。2022/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16138936
  • ご注意事項

最近チェックした商品