内容説明
コロナの影響でオンラインで開催されたWWDC 2020だったが、アップル36年の歴史の中で最大級ともいえる発表が行われた。これまで14年間使ってきたインテルチップを捨て去り、iPhoneやiPadに使っているARM製チップ『Apple Silicon』を採用するというのだ。最初の製品は年内に登場し、2年以内に移行を完了するとしている。これにより、iPhone、iPad、MacなどはすべてARM CPUで動作することになる。macOSもBig Surとなりバージョンは11に。このアップル史上最大の民族大移動はどんな影響を及ぼすのか? 我々はいつ、どのタイミングで何を買えばいいのか? iOS 14、iPadOS 14、watchOS 7など含め、WWDCでの発表を解説する。
-
- 電子書籍
- 佐々木ほのか「ほのかと僕のとくべつ時間…
-
- 洋書電子書籍
- Introduction to Tea…
-
- 電子書籍
- ナショナル ジオグラフィック日本版 2…
-
- 電子書籍
- 『不思議の国のアリス』の分析哲学
-
- 電子書籍
- 定本「老子道徳経」の読み方 - 人生を…