SBビジュアル新書<br> 悪いヤツらは何を考えているのか ゼロからわかる犯罪心理学入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

SBビジュアル新書
悪いヤツらは何を考えているのか ゼロからわかる犯罪心理学入門

  • 著者名:桐生正幸【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 特価 ¥550(本体¥500)
  • SBクリエイティブ(2020/07発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815604448

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

心理学のなかでも、とくに「犯罪者」の心の中を掘り下げるのが、「犯罪心理学」という学問分野です。
なぜ、私たちの社会では犯罪が起きてしまうのでしょうか?
そして、なぜ犯罪はなくならないのでしょうか?
本書は、豊富なビジュアルと共に、犯罪心理学の基礎をわかりやすく解説した入門書です。

全体は2部構成。

第1部:犯罪心理学の基礎知識
第2部:最新の犯罪傾向と防犯テクニック

1部では、犯罪とはどのようにして起きるのか? 犯罪者の心理とは? そして犯罪者はどのように追い詰められるのか?(捜査の実際) などのテーマをとりあげ、
2部では、性犯罪、ストーカー犯罪、子どもを狙った犯罪など4つの犯罪について、最新傾向をまとめます。

なぜ、人は人を殺すのか?
子どもを狙う犯罪者はターゲットをどう定めているのか?
「露出犯が春先に多い」は本当か?
犯罪が起きやすい場所とは?
○○○がある家には空き巣は入らない?
警察は犯罪者をどのように追い詰めるのか? などなど・・・。

日常の危険を回避する防犯対策も収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

28
人を傷つけ、生活を脅かす。一体「犯罪者」達は何を考えているのか?私たち法を犯していない者と何が違うのか。そもそも何か違うところはあるのか。日頃報じられる数々の事件、犯罪はどのような心境下で行われてきたものなのか。とても興味があったので手に取った。一部二部構成で、厳選された犯罪心理と防犯、最新事情がコンパクトに紹介。しかもカラー。敬遠しがちの内容も読み易さ重視で簡単に知識として吸収できる。犯罪理由は個人的な恨みの他にも歪んだ正義、愉快犯、承認欲求、と様々。実際の事件も参考に盛り込まれているため身近に感じる。2020/07/18

23
「悪いヤツら」と読者との間に明確に線を引いている印象を受けた。誰でも状況によっては精神状態が犯罪者のそれになってしまう可能性はあって、まあそういう記述もあるんだけど、印象としては防犯メインに映った。ビジュアルは大変わかりやすい。庭の手入れは防犯上も大切なんだと思った。2024/09/18

奏市

21
犯罪心理学が専門の大学教授による、軽微なものから重大なものまで犯罪一般を説明し、特に犯罪者の心理面を解説した書。イラストも多くわかりやすい内容。ニュース見るときなど参考になりそう。他の年代では万引きは年々減少しているのに、高齢者だけは増えている。女性の高齢者の犯罪に占める割合で万引きは8割以上と驚異の数字。誰かと話したかったという理由、わからないが切ない。嫁が好きな番組、バナナマンのやつとか中居くんのやつとかで取り上げられているシリアルキラー等著名犯罪者の紹介もあり。下着泥棒の正式名称は色情盗というのか。2020/08/12

みこ氏

9
仕事の上でも私生活でも防犯のために読む 子どもを守るのは難しいなぁ 最後の何故人が殺しをできるのか、の分析結果が怖かった2020/11/05

ninni

8
・ロンドンの地下鉄では、スリが「スリに注意」という警告標識を利用していた。 標識を見た乗客は、とっさにポケットに手を入れて、財布があるかどうかを確認する。スリはそれを見てターゲットの財布の場所を確認した。 ・ひったくり犯はATMやコンビニから出てきた人に当たりをつけて、人通りの少ない住宅街でひったくる。 ・被害者の住宅前が多い。家が近くなって気が緩んだところを襲う。 ・ひったくり犯は月曜日と金曜日が多い。(金曜日は週末に使うかね欲しさ、月曜日は週末にお金を使ってしまったから。) 2020/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15506001
  • ご注意事項

最近チェックした商品