パーソナルフードトレーニング 10代スポーツ選手のための - 最先端の栄養学に基づく新しい食事バイブル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

パーソナルフードトレーニング 10代スポーツ選手のための - 最先端の栄養学に基づく新しい食事バイブル

  • 著者名:三戸真理子
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • カンゼン(2020/06発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862555540

ファイル: /

内容説明

中村憲剛選手推薦! 【川崎フロンターレ】

“勝つカラダに変える、画期的な食事提案
血液タイプ、生活環境などからその子にもっとも適した
栄養のとり方がわかる!

長年、血液栄養の研究に携わり、
現在はプロアスリートの食事を支え続けるフードトレーナー みとまりの初の著書!

----------------------------------------
例えば・・・・・・
血液タイプから見た
タンパク質を効果的にとる食事を見ても、
こう違います

A型(オススメ:豆腐ステーキ)
魚の動物性タンパク質や豆類の植物性タンパク質

B型(オススメ:ミートベジ)
脂質の少ない肉などの動物性タンパク質

O型(オススメ:焼肉)
肉類や魚から動物性タンパク質をとる

AB型(オススメ:手羽元スパイス焼き) ----------------------------------------

それぞれの体質に合った食事がある!

人が生きていく上で必要な栄養素は、糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルです。
この5つは「五大栄養素」として広く知られており、小学校の家庭科でも習うこと。保護者のみなさまも聞き覚えがあるのではないでしょうか。
そのうえでスポーツ選手のように、より食事にこだわる必要がある人は、自分が何の食材を吸収しやすいのか、逆に吸収しにくいのか、
自分の特性を把握していく必要があります。そのための大きなヒントになるのが、血液型、利き手・利き足、出身地、体温、体重の増減、便などの
選手個々の体質なのです。本書では著者がドイツ、アメリカで研究してきた血液栄養の知見を盛り込み、個々人の体質や生活習慣、
精神面の状態まで考え、いつ、どんな時に、どんな料理を出せば良いのかがわかるようになっています。
この本を手に取ってくださった方の悩みの解決の一助となれば幸いです。

(目次)
Chapter 1 体質を知る
Chapter 2 タイプ別レシピ集
Chapter 3 お悩み別食事解消法
レシピインデックス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いくみ♪

2
血液型によるおすすめメニューが紹介してあってなかなか新鮮で良かった。血液型が違っててもヘルシーなアスリート向けのメニューが載ってて参考になる。残念なのは写真の撮り方?がいまいちきれいでないこと。もうちょいアップで見たいかな。2024/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15631531
  • ご注意事項

最近チェックした商品