- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
哲学を語る第一人者がすすめる「新しい生き方」の技術!本書の「行動瞑想」に出合ったあなたは、“経験の仕方”が変わり、息をつける安らかな場所が自在に見つかり、今までにない幸福感を味わうでしょう。「行動瞑想」は聞き慣れない言葉かもしれませんが、紀元前からずっと今まで、ソクラテスからニーチェ、西田幾多郎、鈴木大拙など世界の名高い人たちが、気づき、実践してきたものです。私はそれを発見しただけです。――白取春彦 ◎「いったん心を引っ込めて」物事を眺める ◎「自分の感情」はジャッジしないで“感じ切る” ◎満たされた孤独「solitude」を楽しむ ◎「裸足で歩く」――世界の感触を直に味わう ◎これが悟りの世界だ――覚醒した人々の「悟り体験」 ……etc.今、あなたが立っている世界が、一瞬でサーッと変わる!新しい「悟り方(マインドフルネス)」入門
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミライ
36
本当の自己を発見するための方法「行動瞑想(著者の白取春彦さんが名付けた)」について解説した一冊。「行動瞑想は」ブッダ・ソクラテス・ニーチェから西田幾多郎、鈴木大拙まで、さまざまな偉人が実践してきた生き方だという。本書ではこれら偉人の言葉を紹介しつつ、世間が作り出している価値観や評価尺度に自分を合わることで生きづらいと思っている人に向け、本当の自分を発見することで本当の喜びを体験できる方法を伝授する。2020/05/26
chie
18
瞑想とかマインドフルネスとかは自分が生活している次元とはかけ離れている気がしてくるけれど、この行動瞑想は自分でもできそうに思う。というか、もうすでにやってきたことの様にも思えてくる。勘違いでも、そう思わさせてもらえるところがよかった。2020/06/05
☆HIRO☆
5
題名に惹かれて購入。正直哲学すぎて難しい書籍でした。しかし、全体の2割程度でしか理解できてない自分ですらかなりためになることを知れました。まず生きやすくするために必要なことはメタ認知といって遠くから自分を見ること。心を置いて事実だけで自分を見ると周りと比べることがなくなる。そして世間体、常識、価値観に振る舞わされるくらいなら無邪気な子どものようにそれを捨ててしまい全く新しい世界で生きている感覚を養えば比べることなく囚われることなく自由に生きていける。これを読んで子どもという存在は誰より最強だと知った。2020/06/26
エフ
2
いろいろなタイプの"悟り"があることを知った。また、ひとりでいても疎外されたわけではないソリチュードを満喫すればよいのだとわかった。2020/11/12
ひょるひょる
1
個人的には微妙。2020/07/19
-
- 電子書籍
- 仕事と人生の悩みに効くアドバイス DI…
-
- 電子書籍
- ランドネアーカイブ ワンバーナーで山ご…
-
- 電子書籍
- 仮面ライダークウガ(1) ヒーローズコ…
-
- 電子書籍
- 白雪セブン(6) ドラゴンコミックスエ…