- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
子どもから大人まで、老若男女に愛されるカレー。エスニック料理の代表格として、世界中で親しまれていますが、特に日本人はカレー好きが多いのではないでしょうか。
本書には、そんなカレーの基本を詰め込みました!カレー作りがもっと楽しくなる基礎知識にはじまり、世界のカレーが自宅で作れてしまう名店レシピの紹介、地域別に徹底解剖したインドカレーについて、副菜として欠かせない万能漬物・チャールの作り方や、絶対食べたいレトルトカレーなど、情報盛りだくさんでお届けします。これさえ読めば、カレーマスターに近づけるはず!
※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
※本書は『Spice Complete』、『カレーマニア』の内容に加筆・修正し、再構成したものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
FOTD
23
「カレーを作るための基礎知識」ではカレー年表、スパイスの知識、レシピ、etc.覚えたいことがいっぱい載っている。「あの名店の味を再現しよう」では、食べたことのあるいくつかの店のカレーの作り方が載っている。その他には、アチャール、レトルトカレーのことなど。 カレー作りは難しそうだが、この本を見ながらなら作れるかも知れない。2021/05/17
yasnori
0
スパイスカレーからレトルトまで、幅広く最新のカレー情報を扱っており、カレー好きであれば読み応えのある1冊。 レシピもかなりの数載っているので、それを参考に作るのも楽しい。 ただし、レシピは各々のお店が監修しているため、かなりレアなスパイスを使うものがあったりする。 大きく影響しないものであれば、使わないで作ってもそれなりの味になる。2021/05/13