- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
鹿児島の巨大スーパー「タイヨー」。数年前、金融機関にも見放され、存続の危機にさらされたなか、たった一人の主婦が不屈の覚悟と類まれな直感力、イメージ力で短期間での立て直しを成功させた。地方も、中小企業も、日本も元気になれる「再生」のヒントがぎっしり詰まった大改革の中身に迫る
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブー太郎
0
タイトルに惹かれて図書館で借りて読みました。とても分かりやすい内容で、真似が出来そうに思える。しかし、よく読むとこの副社長なので、奇跡を起こせたのであって、普通の人が同じことをしたらきっと心が折れて再起不能となると思う。この副社長に力があったのだと思う。ただ、組織運営において役に立つことがたくさん書いてあるので、少しでも真似をしてみたい。2025/02/05
phlooi
0
Yahooの記事でこの方に興味をもちました。乗っ取られる寸前の鹿児島のスーパー、社長夫人が立ち上がり経営を立て直したとのこと。ずっとパワフル&ハイテンション、鬱になってもへこたれない。とても真似できない生き方。。。書いてあることはよくあることで(だからといって真似できないけど)内容が薄く感じる。ここまでの大成功を収めたいちばん大切なことは、この本には書かれていないんだろうな。2025/01/16
虎ボルタ
0
サッと読めました。100店舗近くある地域のスーパーの立て直し。色々とご苦労もあったことでしょう。普通の主婦の方が、一代でここまで学び、実践し、やり遂げたということは、凄いと思いました。経営は後進に完全に譲ったのでしょうか?革新の目を止めたら、胡座をかくようなことになってしまいがち。若干、井のなかの蛙感は感じつつ、あるあるというか、ありがちな課題のレビューには丁度良いのではないでしょうか。2023/06/04
ケイケイ
0
★★ものすごい執念とビジョンを持った経営者の会社再建ストーリー。2021/11/28
海戸 波斗
0
普通の主婦だって嘘つきね。なぜか読んじゃう成功者の名刺本。だって好物なんだもん。2020/07/26
-
- 電子書籍
- アサ芸Secret!Vol.77
-
- 電子書籍
- 気になる彼、気のない彼、無理めな彼でも…
-
- 電子書籍
- 謎解き茶房で朝食を 富士見L文庫
-
- 電子書籍
- 禁裏付雅帳 一 政争 徳間文庫
-
- 電子書籍
- 読むだけでやせるイメージングダイエット…