―<br> 外資系社長が出合った 不思議すぎる日本語

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン


外資系社長が出合った 不思議すぎる日本語

  • 著者名:デビットベネット【著者】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • KADOKAWA(2020/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046046055

ファイル: /

内容説明

==============================================================
外国人って、日本語のどんなところが気になるの?

カナダ出身の外資系社長が気になって仕方ない「不思議すぎる日本語」!
==============================================================

ある時は現役ビジネスパーソンで世界的IT企業・レノボの日本法人社長、
またある時は『土佐日記』を愛する日本語マニア。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomtom

15
外国育ちの方なのにとても日本語のことを知っているし、大切にしていてありがたいなと思った。ありがとうはthank youより特別というのがいいな。2023/12/20

アルパカ

7
ずっともやもやしていた「負けず嫌い」という言葉について書かれていて長年の疑問が氷解しました。この場合の「ず」は動詞の否定の「ず」ではなく、平安時代からの接尾語・接尾辞の推量「むず」の省略であり、「だろう」のニュアンスを含んでいるので「負けを考えるのすら嫌だ」という風に解釈できるという大野晋氏の説があるのだそうです。2025/04/04

tetsubun1000mg

5
現役のNECパーソナルコンピュータージャパンの社長の著書。 高校時代のホームステイに始まり、早稲田大学進学と日本というより日本語に取りつかれたマニア化、日本語けんきゅうしゃのレベル。 日本の歴史だけではなく、中国の歴史まで言及して音読み・訓読みまで解説する。 日本人の生活習慣、日本独特な人との付き合い方なども分かっておられるようで驚きです。 外国語と日本語の違いや構成を知る機会になりました。2020/08/07

とみぃ

4
言葉って、とても大切なものだと思いますが、たくさんの興味が湧いてくる本でした。 知らなかったことも、子供の頃、疑問に感じてましたってことも。外国の方からみると、こんなふうに感じるのね。など、楽しく読めます。2020/08/20

くわもんぺ

3
普段何気なく使っている言葉だけど、よくよく意味を考えると知らないこともたくさんあり、日本人以上に詳しいことに感心しました。 2022/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15938656
  • ご注意事項

最近チェックした商品