熱き心 - 寛斎の熱血語10カ条 著

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader

熱き心 - 寛斎の熱血語10カ条 著

  • 著者名:山本寛斎
  • 価格 ¥699(本体¥636)
  • PHP研究所(2020/05発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569698601

ファイル: /

内容説明

一九七一年、ロンドンで日本人初のファッションショーを開催して以来、一躍世界の舞台に躍り出たKANSAI。その後、ファッション・デザイナーの枠を超えた「スーパーショー」という独自のジャンルを創出し、世界中の人々を魅了してきた。そのエネルギーの源はどこにあるのか。大きな挫折も経験した。三十歳の時、パリのショーで酷評され、周囲からしだいに人が去っていった。借金取りに囲まれて「そろばん玉の上に正座しろ!」と屈辱の言葉を浴びせられたこともあった。そんな辛い時こそ、自らを励ます言葉が必要だった。それが本書で紹介する「熱血語」の数々だ。「夢を叶えるコツは狂ったように欲しがること」「未来に前例はない。迷ったら新しい道を選べ」「外見こそが最も重要な自己表現だ」等々。ひたむきに、ガムシャラに、欲しいものを得ようとする貪欲さを、日本人は取り戻すべきではないのか。何かを成し遂げようと思った時、心に火をつける言葉に溢れた書である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

19
尖ってみろ。人に笑われてもいいから自分を表現する。人から笑われるのは少し怖いけど、自分の殻を破って自分を表現するのは、気持ちの良い事だと思います。少し、日常で尖ってみる。やってみようかなと思います。2015/02/03

夜雨直樹

2
彼のオシャレの冒険の意味とは「何を着るか迷った時、着たことのある服ではなく、まだ着たことのない服や組み合わせを選択するということ」である。私は文章でも彼の発言と同じことをしている。自分だけの考え、自分だけのオリジナルな文章を書くことだ。誰もどこにも書いていないことを書くことは、地味で目立たないが、自分はずっと重要視してきた。「オシャレをして何がわるい」「人の目は気にするな」。彼は熱く訴える。彼はどうやら全ての人間にとって、オシャレはいいものである、人生を生きるエネルギーになると考えているのだ。熱き文学!2019/12/02

KJ

2
どうせこの人は自分とは次元が違う。そうした気持ちで読んでいたら、結局どんな言葉も響いては来ない。だとしたら読む意味も無い。突拍子もなかったり、ぶっ飛んでいるからこそ、面白いし、読む価値もある。確かに山本寛斎その人は、火の玉の様に熱い。自分自身にエネルギーが無ければ、周囲も巻き込んで何かを為す事は出来ない。さらに本書では、辛い生い立ちなども語られている。ただ単に熱いだけではなく、様々な困難を乗り越え、切り開いて来たという裏付けがあっての言葉の重みだろう。「外見が最も重要だ」この言い切りは、強く印象に残った。2013/07/01

atyang

2
世界が変われば、正しさも変わる。2011/07/28

こさと

1
地元図書館の本。 タイトル通り、熱くなれます。2023/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/136103
  • ご注意事項

最近チェックした商品