神秘の島に魅せられて モン・サン・ミッシェルと近郊の街へ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

神秘の島に魅せられて モン・サン・ミッシェルと近郊の街へ

  • 著者名:濵口謙司
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • イカロス出版(2020/05発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802205924

ファイル: /

内容説明

1300年の歴史を持つモン・サン・ミッシェル修道院、潮の満ちていく様子がとても神秘的なモン・サン・ミッシェル湾――。本書では、日々モン・サン・ミッシェルを案内しているフランス政府公認ガイドの著者が、修道院の協力のもと、中世の修道院の様子や付属教会の建築のヒミツなど、修道院見学を十分に楽しむための情報をご紹介します。さらに、「モン・サン・ミッシェルと湾を楽しむ&知る12のこと」と題して、島内散策でぜひ立ち寄りたいスポットや手に入れたいおみやげ、グルメ情報、対岸でのサイクリングなどについてもたっぷりお届け。また、湾沿いにある個性豊かな街グランヴィル、カンカル、ドル・ド・ブルターニュ、さらに旅の起点となるレンヌのほか、サン・マロ、ディナール、ディナン、ヴィトレといった散策が楽しいブルターニュの街をピックアップ。街の歩き方やおすすめの見どころ、レストラン&カフェ、ショップ、ホテルなどの情報をご紹介します(MAPつき)。あこがれのモン・サン・ミッシェルをたっぷり&じっくり味わい、近郊の街にも足をのばして散策を楽しみ、おいしいシーフードやガレット、ブルターニュの伝統的なスイーツを満喫――。そんな旅を楽しみたい方に、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。◎はじめに◎モン・サン・ミッシェル周辺MAP【モン・サン・ミッシェルとその湾】◎人と自然が生んだ世界遺産 陸空海が出会う神秘の島――◎モン・サン・ミッシェルMAP◎大天使ミカエルが見守る モン・サン・ミッシェル修道院・大天使ミカエルの伝説―― ◎モン・サン・ミッシェル修道院の歴史/モン・サン・ミッシェル修道院の秘密Secret 1 中世の修道院の日常生活Secret 2 さまざまな身分の人たちが巡礼Secret 3 牢獄と化した修道院Secret 4 修道院付属教会の建築の秘密/修道院のさらに内部へ…◎島と湾を楽しむ&知る12のこと1.見どころをめぐりながら島内散策2.巡礼と観光で栄えた島の歴史を知る3.ブルターニュVSノルマンディーの因縁4.島の住人の暮らしに触れる5.ここでしか買えないおみやげ探し/地元ブランドのセント・ジェームス6.15世紀の建物で絶品ガレットを7.名物プレ・サレの子羊の秘密とは?8.ラ・メール・プラールとオムレツ9.干潟を歩いて湾を渡る10.島を望む丘へサイクリング! 11.島に魅せられた芸術家のアトリエへ/潮の満ち引きで姿を変える神秘12.静寂が包む夜の島内を歩く◎対岸のおすすめホテル【モン・サン・ミッシェル湾の街を訪ねて】◎自然の美しさと恵みを味わう 湾沿いの街へ出かけよう◎ディオールが生まれた港町 グランヴィル◎牡蠣市場がある美食の街へ カンカル・カンカルで牡蠣三昧! ◎古い街並みとパノラマを楽しむ ドル・ド・ブルターニュ【ブルターニュのおいしいもの】◎ムール貝◎牡蠣◎ガレット/クレープ◎飲みもの◎スイーツ◎おいしいものに出会える! ブルターニュ生まれの食品ブランド【ブルターニュの街々をめぐる】◎フランスの人気バカンス地 美しい海と歴史ある中世の街へ◎ブルターニュ最大の街 レンヌ・アール・デコとオドリコの街・ボル・ブルトンとカンペール焼き◎城塞に囲まれた美しい港町 サン・マロ・満潮と干潮で変わる景色―― ・エメラルド海岸をクルージング! ・足をのばしてサン・セルヴァンへ◎ブルターニュの「北のニース」 ディナール・ディナールと英国人のつながり・ディナールの建築物を愛でる◎ランス川を望む古い街並み ディナン◎中世の雰囲気が漂う小さな街 ヴィトレ◎旅のヒント◎おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

amdd

2
フランスへは小さな子どもの頃行ったことがあるらしい。あまり記憶にない。学生の頃、フランス語を勉強したことがある。フランスとの縁といえばそれくらいだ。それでもモン・サン・ミッシェルへはいつか行ってみたいと思う。「モン・サン・ミッシェル」を日本語に訳すと「大天使ミカエル山」になるそうだ。また、修道院内には独房があるという。干潟を歩いて湾を渡ってみたい。ライトアップもいい。島の名物のふわふわオムレツも食べてみたい。ガレットやカンカルの牡蠣も美味しそうだ。2021/11/22

Robbie

0
モンサンミッシェルに特化したガイドブックって、そうそうないですよね!北フランスの町もここまで紹介した本あまりないので好きな人にはたまらないです。〇〇年前にモンサンミッシェルはレンヌに宿泊しておとずれましたが、当時はインフォメーションセンターで情報あつめるくらいしかできなくて、どきどきの旅行でした。まあ、本来旅行は見知らぬ場所をたずねるのがおもしろいのですけれど、限られた時間しかない海外は、やっぱりこういうガイドが役に立ちます。2022/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13180852
  • ご注意事項

最近チェックした商品