「老子」の人間学 - 上善は水の如し

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

「老子」の人間学 - 上善は水の如し

  • 著者名:守屋洋
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • プレジデント社(2020/04発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833417617

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
逆風のなかを生きる人間学の宝庫
この古典には、しぶとい雑草の精神、したたかな生き方が示されている。
【著者紹介】
著述業(中国文学者)。
昭和7年、宮城県生まれ。
東京都立大学中国文学科修士課程修了。
著訳書に『中国古典の名言・名句三百選』『「貞観政要」のリーダー学』『完本 中国古典の人間学』『「老子」の人間学』『全訳「武経七書」』(全三巻)(いずれもプレジデント社)など多数。

目次

【目次抜粋】
まえがき
第一章 しなやかに生きる
第二章 さわやかに生きる
第三章 したたかに生きる
第四章 たくましく生きる
第五章 おおらかに生きる
第六章 リーダーとして生きる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kur96

2
読み人によっては、実戦的な人生の知恵がかかれているのかもしれない。今の生活様式の中でも、活かせるのかも。2021/08/11

森田裕之

1
中国思想における、オモテの「論語」とウラの「老子」。オモテだけでは堅苦しいし、ウラだけでは統制がとれない。両者のバランスをうまく取ることが大切なのだろう。 老子の言う指導者の4つのランクが興味深かった。最低なのはバカにされる指導者、次が恐れられる指導者、その上が敬愛される指導者、そして最上が存在することさえ意識されない指導者。なるほど。2012/05/13

ニニギ

0
まあ、中国古典のエピソードをちらほら知れたのは良かった。2013/10/17

AZALEA

0
★★★★★2012/12/10

taki

0
ひと言で言えば処世のミカタ 水徳五訓 一、淡々無味なれども、真味なるものは水なり 一、境に従って自在に流れ、清濁合わせて心悠々たるものは水なり 一、常に低きにつき、地下に在りて、万物を生成化育するものは水なり 一、無事には無用に処して悔いず、有事には百益を尽くして功に居らざるものは水なり 一、大川となり大海となり、雲雨氷雪となり、形は万変すれどもその性を失わざるものは水なり (p.38) 「貧しくして怨むなきは難く、富みて驕るなきは易し」 貧乏していても人を怨まない、これは難しい。2010/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/423057
  • ご注意事項