内容説明
だれもが身につけておくべきマナーや国際化する社会で欠かすことのできない異文化理解のマナー,外国人と接する際の英語コミュニケーションの極意を伝授します.マナーの基本5原則,敬語の使い方,相手に伝わりやすいおもてなし英語など,マナー講師,同時通訳者として活躍する著者たちが実践で役立つマナーの基本を紹介します.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ルル
17
コンパクトサイズ&見出しで項目わけされているので手早くマナーの要点をかいつまみたい方にオススメです!2017/09/23
dice-kn
3
どちらかと言えば英語の本というよりマナーの本という感じでした。相手に対する思いやりは共通だけど、細かい作法は日本でやる通りだとちょっとマズいケースもあるようで、海外に行く機会があれば気をつけたいです。英語は、「言えたら聞ける」とのことで、聞き流してるだけじゃダメかと(^-^; 口も動かしていこうと思いました。2019/09/28
VSきょうちゃん
3
マナーについての本。自分たちの知っている言葉やマナーと相手の言葉やマナーとの共通点と違いをとらえ対応すればよい。また相手のことをあたかも自分のように興味を持つことができれば相手のことを察することができるようになる(いわいるおもてなし)。5Wを使う質問で自分と相手を知る。後半の英語の部分も役立ちそう。2018/08/13
みんみん
2
ウェブで紹介されていた部分がいちばん面白かった。2018/09/30
-
- 電子書籍
- ヒマチの嬢王【単話】(109) マンガ…
-
- 電子書籍
- 全部ください、先輩。【単話版】(6) …
-
- 電子書籍
- <週プレ PHOTO BOOK> 今田…
-
- 電子書籍
- マンガでわかる 量子の黙示録 じっぴコ…