- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
生活が雑でぐうたらなゆう子(会社員)と生活が雑ではないしっかり者の佐々木(看護師)はなぜか仲良し。
そんなふたりがくっついたり喧嘩したりなんかわちゃわちゃする365日。
40ページ以上の描き下ろしを収録して、やっと本になりました。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
30
読友さんから頂き本。いやぁ〜雑だ。私も決して綺麗好きな方ではないです、雑然としつつある程度整理出来ているぐらいが気持ちよくて。その私がみてもちょっとひく。経験から言って実際こういう女子は一定数いるとは思う。私も部屋の真ん中に45Lのゴミ袋を口を開けたまま置いて食べたものからなんでも放り込む人や、大きいパックヨーグルトにそのままスプーン突っ込んで食べ、残した分をそのまま冷蔵庫に入れる人とかたくさんみましたし、そういう人はそれを指摘しても確かにヘラヘラ楽しそうです(苦笑)2021/07/29
おーすが
9
雑な人も雑じゃない人もゆるーと相手に寄りかかって、こたつへの干渉をゆるして、一緒にいられるのはすてきだね。話としてはゆるゆるだけどラスト1話ぐっとくる。なぞのぬいぐるみは買ってしまう派。熱でたとき見る夢あんなよね。2020/05/30
きゃろる
4
生活が雑な ゆう子 生活が雑ではない 佐々木 この、一見まるで噛み合わなさそうな女子二人の身には特になにも……起こらない。部屋汚くても、イベントがなくても、楽しく暮らせたらそれでいいよね~! 世界一敷居の低い、生きるためのライフハック漫画。 ゆう子と佐々木のバランスが絶妙で、最終回まで読み終えたあとは「「百合じゃん!!!!」」と思わず叫んでしまうこと間違いなし。2024/01/02
駒場
4
12ヶ月中10ヶ月こたつ出してる女と、部屋はいつでも割ときれいに片付いている女が自宅で飲み会したりするだけの話。……なのだが、いわゆる「日常系」の中だと頭一つ抜けている印象。ありそうでない、いやでもやっぱりちょっと考えたらあるな……でもそんなに嫌じゃないな……くらいの「雑」の塩梅がうまいし、二人の関係性も「ほーらこれがお前たちの大好きな百合だぞ!」的な押し付けがましさがないので、読んでいて気持ちいい2020/04/23
aof
3
生活の雑さよりも、相反するふたりがなんか仲良くやっているというだけでほのぼのできる漫画。 ゆうこが平気そうにへらへらしながら雑に生きていながらも、汚い部屋に陥ってくみたいな気持ちになるのはわかりみが深いと思った。(だから綺麗にするわけじゃないところがゆうこなんだけど)2025/07/18