小学館文庫<br> 駄犬道中おかげ参り

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader

小学館文庫
駄犬道中おかげ参り

  • 著者名:土橋章宏【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 小学館(2020/04発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784094067637

ファイル: /

内容説明

日本アカデミー賞作家が描く愉快痛快珍道中。

時は文政十三年(天保元年)、おかげ年。民衆は六十年に一度の「おかげ参り」に熱狂していた。
博徒である辰五郎は、深川の賭場で多額の借金を背負った夜、お伊勢講のくじに当たり長屋代表として伊勢参りの旅へと出発する。
途中で出会った代参犬の翁丸、奉公先を抜け出してきた子供の三吉、訳ありな美女・沙夜と家族のふりをしながら旅を続けるなか、ダメ男・辰五郎の心にも変化があらわれて……。
借金を回収しようと追いかけてくる殺し屋・菊佐から逃げ回り、ひしゃくとガマの油で路銀を稼ぎ、地元の名産品には舌鼓。笑いあり、涙あり、美味(グルメ)ありの愉快痛快珍道中。
『超高速!参勤交代』『引っ越し大名!』の著者による傑作時代長編!

※この作品は過去に単行本として配信されていた『駄犬道中おかげ参り』 の文庫版となります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶち

90
【秋なので旅の本月間】時は天保元年。60年に一度のおかげ参りの年です。ご利益を求めて多くの人が伊勢神宮を目指す年です。長屋を代表してお伊勢参りをするはめになった博徒、奉公先を逃げ出してきた抜け参りの小僧、嫁ぎ先を離縁された女、飼い主に代って伊勢神宮に代参する紀州犬。江戸から伊勢への三人と一匹の愉快で痛快で、笑いあり涙ありの珍道中です。東海道、伊勢街道の景勝地や有名神社などの名所、地元の名産品グルメがテンコ盛り。居ながらにして旅を楽しめる読書です。続編を匂わすラストもハッピーな気持ちにさせてくれます。2022/09/25

ゆみねこ

82
天保元年、六十年に一度の「おかげ参り」の年。博徒の辰五郎と奉公先から抜け出した子供・三吉とすぐに死のうとする美女・お沙夜、代参犬の翁丸の三人と一匹のお伊勢参り珍道中。笑ってちょっと泣ける人情もの。東海道のグルメも満載の楽しい一冊です。面白かったです♪ 2021/03/22

海猫

82
お伊勢講のくじが大当たりして、博徒の辰五郎は伊勢に旅立つ。代参犬の翁丸、奉公先を抜け出してきた子供の三吉、訳あり美女の沙夜が加わっての珍道中。主人公の辰五郎がちゃらんぽらんでいい加減なやつなんだけど、行動的で粋なところがあって人情に厚く、憎めない。道中の一行らとの掛け合いも楽しい。そんな彼らが出会う可笑しな事件の数々。とにかくエピソードが豊富で、展開がコミカルなので読んでいて明るい気持ちになる。旅情が漂うし、あちこちで名物を食べる場面は飯テロ的。終盤になるとお別れが寂しくなるが、続編が出ているので読もう。2021/02/23

葵@晴読雨読

27
土橋さんの時代小説は外れなし!面白かった~( ≧∀≦)ノ遊び人の辰五郎、死のうとしていた沙夜、奉公先を抜け出してきた子供の三吉が伊勢参りの珍道中。一気読みです🙂2020/06/07

klu

19
訳ありの3人が旅を経て”家族”になっていくお話。ワン公は駄犬なのか名犬なのか?2020/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15496003
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす