アヴァルスコミックス<br> ふることふひと(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍

アヴァルスコミックス
ふることふひと(1)

  • 著者名:風越洞/壱村仁
  • 価格 ¥638(本体¥580)
  • マッグガーデン(2020/04発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784800009623

ファイル: /

内容説明

大王の密命を受けたのは、一人の下級役人だった。 時は古代。飛鳥浄御原宮の宮中で働く下級役人・中臣史。その史に、大海人大王から密命がくだる。その命を果たすため、史はいくつかの条件を提示するがーー!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nyah

35
中大兄皇子(天智天皇)らの蘇我入鹿暗殺事件(乙巳の変-大化の改新)に憤慨した蘇我蝦夷が焼身自殺した際に朝廷の書庫までもが炎上。壬申の乱後、天智天皇の弟である天武天皇が即位し焼失した国史の編纂を下級役人・中臣史(不比等)(=藤原鎌足の次男) 古事記編纂‼️古事ふること藤原不比等ふひと。/稗田阿礼(史が女装❗️)して口述したのが太安万侶。大和言葉として、漢字を音に当てて記載するなど、勉強になります。2024/04/29

りー

25
史→不比等になったのはどういう理由か?そもそも近江朝で重鎮として死んだ鎌足の子が、近江朝を滅ぼした吉野方の朝廷で重んじられるようになったのは何故か?。壬申の乱当時幼子だった史が?という素朴な疑問に応えてもらえそうな一冊。しかも、ふることよみ=古事記も絡んでいるとあって、めちゃくちゃ好みど真ん中です。2023/04/29

星落秋風五丈原

18
藤原不比等が性を偽って古事記を編纂する話。2020/04/16

はな

16
こういう話好きです!古事記を編集する官吏二人のお話。ふひとさま、女装綺麗すぎ(笑)2023/05/14

aisu

14
今読んでる「天上の虹」にふひとが出てくるので、こちらも再読。ふひとは下級役人として働いていたが、大海人から古事記の編纂の密命がくだる。ふひとが口伝の古事記の元を暗記していたのはトンデモなのか、史実的にそれもアリかもなのかは私にはわからない(それに近い事はありそう?)。訳あって稗田阿禮として女装して、太安萬侶とタッグを組む。和文で書き記す困難さ。幼少時、ふひとは万が一の時、侍女に紛れて逃げられる様に女装と女仕草の訓練を受けていたという設定もトンデモなのか、アリかも…なのか…(笑)2023/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15526962
  • ご注意事項

最近チェックした商品