内容説明
ディジタル電子回路の定番教科書、待望の改訂!
「ディジタル電子回路」の基本となる内容こそ変わらないものの、1988年の初版発行から30年以上が経過し、一部の記述に古さを感じられるようになりました。また、フィルムの劣化によって印刷に傷が見られるようにもなってきています。ここで新たに、題材や記述の現代化など内容の見直しを行い、第2版として発行するものです。
第1章 アナログ回路からディジタル回路へ
第2章 ディジタル回路の論理関数による表現
第3章 集積化基本ゲート
第4章 組合せ論理回路
第5章 フリップフロップ
第6章 順序回路
第7章 A/D・D/A変換回路
問題解答
目次
第1章 アナログ回路からディジタル回路へ
第2章 ディジタル回路の論理関数による表現
第3章 集積化基本ゲート
第4章 組合せ論理回路
第5章 フリップフロップ
第6章 順序回路
第7章 A/D・D/A変換回路
問題解答
-
- 電子書籍
- コンサル最新序列/年収1億円以上幹部ラ…
-
- 電子書籍
- 78日間トランサーフィン実践マニュアル…
-
- 電子書籍
- 魔剣技師バッカス~神剣を目指す転生者は…
-
- 電子書籍
- 初代北町奉行 米津勘兵衛〈八〉 風月の…
-
- 電子書籍
- GOETHE[ゲーテ] 2016年6月…