- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
2016年2月、覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕。懲役2年6ヶ月、執行猶予4年の有罪判決を受けた清原氏が、沈黙を破りすべてを告白。なぜ、堕ちたのか。なぜ、生きるのか。罪を悔いながら薬物依存、うつ病とたたかう日々。最愛の母の死。離別した子供達への想い……。最も信頼する僧侶との対話から見えてきた、絶望の先にこそある希望。悔恨の涙とともに生まれた懺悔録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
はまだ
28
私たちが、薬物依存者がこれほど切ない内実を話している場面を見たことがないのは、清原レベルの人物は、きっとこれほど切ない内実を話してこなかったからだ。それだけで、清原は、すごい。やはり立派な男だ。 お坊さんとの対談。「人間というのは、ネガティブな思考はオートマティックに働くんです」「この人が何歳だろうと、人生は思いたったそのとき、その場所からり再スタートできる」「清原さんも亡くなられたお母さんにいまからでも孝行ができるんです」などと。すごいよい。清原好きは特に。そうでない人も是非。★4.52019/12/27
みつにゃん
25
示現寺の住職をされている鈴木泰堂さんは、『薬物乱用防止教育認定講師』という資格を取得され、沢山の薬物依存症の人達の相談に乗ってこられた方。その鈴木氏と清原氏の2018年から1年半に及ぶ対談集。清原氏の苦しみを全て受け止め、決して否定せず、仏の道を説いて導いてくださる。私まで救われる、癒される深い言葉の数々。昔から蓮の花が大好きだという清原氏。その蓮の花と仏教には深い関係があり、そのエピソードが印象的だった。追孝という言葉も。清原氏が仏の道を光の道標として歩み始めたこの出会い。物凄い深い縁なのだと思った。2020/06/27
テクパパザンビア
19
また過去のヒーローの与太話に付き合ってしまった。禅問答やと思ったら若い住職との魂問答で…カウンセリングでした。江夏豊さんに相談した方が良いのでわ⁉︎2020/09/24
Urmnaf
11
堕ちたスーパースターが、薬物に染まっていった経緯から逮捕、拘留を経て、今に至るまでをとつとつと語る。彼の薬物からの脱却を支えている僧侶・鈴木泰堂との対談という形を取ることで、かえって、取り繕うことのない言葉が発せられているような印象を受ける。薬物依存から抜け出すことの難しさ、そのための支えの必要性など、考えさせられることも多い。2020/01/29
kanki
5
メモ「薬物一発で解決してきたから、日々の努力が苦手になり、積み重ねていくことの大切さを忘れている」2020/07/17
-
- 電子書籍
- 終末世界のバトルテック 【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 漫画ゴラク 2022年 10/14 号…
-
- 電子書籍
- 国連機関にリスク管理とコスト意識を持ち…
-
- 電子書籍
- 4年8か月の激闘 角川書店単行本
-
- 電子書籍
- 【合本版】甘く優しい世界で生きるには …