集英社新書<br> 改訂版 著作権とは何か 文化と創造のゆくえ

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

集英社新書
改訂版 著作権とは何か 文化と創造のゆくえ

  • 著者名:福井健策【著】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 集英社(2020/03発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087211160

ファイル: /

内容説明

ネットやSNSの発達で、著作権は芸術家や作家などのクリエイターのみならず、一般ユーザーにとっても身近で必須の知識になった。映像・音楽・出版・ネットなど産業や社会の動向さえ時に左右する著作権とはどんな権利なのだろうか。著作権はどのような場合に生まれ、具体的にどのようなことができ、そもそも何のために存在するのか。本書は、著作権を専門とする弁護士が、その基礎や考え方をシェイクスピア、ディズニー、手塚治虫などの豊富な実例でわかりやすく解説。著作権保護期間など最近の状況を盛り込んだ、ロングセラーの増補版である。

目次

はじめに 著作権とは何か
第一章 それは「著作物」ですか
第二章 著作者にはどんな権利が与えられるか
第三章 模倣とオリジナルの境界
第四章 既存作品を自由に利用できる場合
第五章 その権利、切れていませんか?
第六章 「反著作権」と表現の未来
あとがき
改訂版に寄せて
主要参考文献
索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

やまやま

14
著作権でどんな場面が話題になるのかな、という意味で、例えば情報の教科書でみた話の深堀りにまずはおすすめできます。例もポピュラーなものをよく拾ってあり、社会的議論になった事件を回想できます。ロミオとジュリエットとウェストサイドストーリーの話は、シェイクスピア前の話まで事情を説明してあり、やはり文化は前史の上に成り立つことは理解できます。一方で著者自身は独占欲また自己実現欲求から自作の実演は翻案しないことを望むのも分かりますが、経済的利潤の重視は著者由来の問題でない部分も多そうです。 2021/06/20

大先生

12
「法律問題はたいていそうですが、著作権は特に絶対的回答は出にくいジャンルです」p109と指摘されていますが、正に仰るとおり。これ著作権的に問題ないですか?って聞かれたら、(単に自分が不勉強なだけだったとしても)判断分かれる可能性があるので著作権者の承諾取ったほうが無難ですと答える。これ君子危うきに近寄らずですから(無責任、役立たずともいう。苦笑)。と冗談はさて置き、情報の発信者になることのある人は、今どき著作権について一度は勉強すべきですね。知らないうちに、あなたも著作権侵害してるかもしれませんよ。2021/02/03

ニャンリッチ

8
「著作者」と「著作権者」、「著作権」と「著作者人格権」の違い、「著作権」と「知的財産権」の関係、「盗作・盗用」と「パロディ」の境界など、そういえば深く考えたことがなかったな、ということがたくさん書いてあった。最終的には本のタイトルにある「文化と創造」の保護と発展が著作権の法意。過度な保護は何でも盗作と言われるリスクから創造活動を萎縮させ、過度なオープン化は創作人の旨味をなくして創作活動が先細る。時代とともにその塩梅は変わっていく。最近では、国が中小企業の創作活動=産業の保護という観点を持ち出しているよね。2024/11/18

西澤 隆

8
実は著作権法はある意味ネットやってれば素人が絡む可能性がある法律としては最難関かも。海外法との関係、たくさんある各種権利、なにが著作物でなにが著作物でないのか。悪意のないフツーの人にとって「わかんないから全部使用許諾申請」したり、逆に「それ大変だから全く使わない」だとなにも文化に対して寄与せず生み出すものもない。だからちゃんと知って使おうという起点の本。H30改正も盛り込んでいるが「これで万全」にはならないのが著作権。でも考える上での用語や概念の整理としてはすごくわかりやすい「ここからはじめる」本なのです2020/04/27

roatsu

6
著作権法に真正面から取り組むよりは本書のような作品からそもそも著作権がどういうもので、現実に侵害・非侵害の争いがどのように起きているのかを学ぶ方が本質へのアプローチがしやすいと思う。版を重ねて読み継がれるのも納得の良書でした。コピーライトという言葉一つ覚えるだけでも著作権周りで見えてくる風景が違うはず。2024/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15380974
  • ご注意事項

最近チェックした商品