- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「このままやったら、一生お金に振り回されることになるぞ」
見栄っ張りで、つい無駄づかいをしてしまう僕のもとに、ある日突然、会計の神さまがやってきた! お金の使い方が下手なのは、「会計の知恵」を人生にうまく活かせていないせいらしい。僕は、会計の神さまに教えを乞うことにした……。
収入・無駄づかい・住宅ローン・投資・副業……一生お金に振り回されない「頭のいいお金の使い方・増やし方」を、著書累計40万部突破のベストセラー会計士がストーリーで解説。知識ゼロでもスラスラ読める!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かずー
75
あっちゃんのyoutubeで紹介された本。お金の勉強にと手にした。冴えないサラリーマンが「近代会計の父」と呼ばれるルカ パチョーリと出会い、お金のルールを学ぶ。ストーリー仕立てで分かりやすく学ぶことができる。お金に間する本は色々読んでいるのでほぼ知っている内容であった。これからお金の勉強を始める方にはいいかも。複利を活かした投資の効果はよく聞くので、実践しようと思うがなかなか至らない。そろそろ始めるかな。2021/02/12
yomineko@ヴィタリにゃん
55
ドトールでサクッと読了!会計学を分かりやすく書いてあり、大学時代この本があればと思った。複式簿記はイタリア発祥だそうで、知りませんでした。日商簿記2級と全商簿記1級を持ってますが内容全部忘れましたのでやり直したいです💦2021/04/17
タクマ
4
お金の勉強の為、購入。 ポイントは2つ。①時間軸を意識②自己投資した以上稼ぐ。 ガネーシャを真似て書かれており、読みやすかったです。 ROEなど会計のことも、勉強になります。 行動プランは「機会費用を常に考え、今年中に復業で稼ぐ」です。あと、スピード感!2021/02/10
Dog run
4
ストーリー式でとても面白く、会計の勉強=お金の勉強だけではない!と考えさせられた。レバレッジの使い方がお金以外にも使われていてとても勉強になった。会計リテラシーは実業家や投資家の本に似ている所がありサクサク読む事が出来た。他にも実社会に活かせそうな事も書いてあり色々と実行していこうと思った。2021/01/12
ピーマン
3
本に会計の知恵を生かすとあるように普段の生活から使えることが多く学べた。あとストーリー形式で読みやすかった。簿記3級を持っているがその活かし方が学べたのは1番よかった。会計の入門的1冊。2020/08/30
-
- 電子書籍
- 政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と…
-
- 電子書籍
- 推しとガチ恋なんて刺激が強すぎます【分…
-
- 電子書籍
- 過保護な若旦那様の甘やかし婚 [com…
-
- 電子書籍
- まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ…
-
- 電子書籍
- 利休にたずねよ