内容説明
【ご購入の前に】本電子書籍には、紙版収録の口絵が収録されておりません。
あらかじめご了承ください。
(C)2020「初恋」製作委員会
2020年2月28日(金)、全国ロードショー
窪田正孝 大森南朋 染谷将太 小西桜子・内野聖陽
さらば、バイオレンス
監督・三池崇史
世界29の映画祭が熱狂!
渾身の小説化!
テンポを崩すことなく、複雑な人間関係を小説としてどう描くのか。
試行錯誤を経て、何とか形になりました。
映画・小説両方から楽しんでいただけましたら嬉しいです。
著者・大倉崇裕
プロボクサー・葛木レオは、余命いくばくもないという診断を受け、歌舞伎町を彷徨っていた。
そんなとき「助けて」と、レオの前を少女が駆け抜ける。
レオは咄嗟に反応し、少女を追っていた男をKOしたことから事態は急転。
ヤクザ・チャイニーズマフィア・警察組織が入り乱れ欲望渦巻く“ブツ”を巡る抗争に巻き込まれ、
人生で最高に濃密な一夜が幕をあける。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
54
とにかく映画に忠実!!そう映画を観たなら読む必要がないくらいに!バイオレンス耐性ある人なら、映画はお薦めだよ!麻薬中毒で売春させられてる女の子を助けちゃった余命幾ばくもない(と言われた)ボクサーがチャイニーズマフィアや汚職警官やヤクザに追われる話だよ!エグいけどエグいシーンはあんまりないよ、人はバシバシ死ぬけども!染谷将太さんと大森南朋さんが笑かしてくれるよ!二人とも悪党だけど!2023/08/02
海猫
51
映画のノベライズ。ボーイ・ミーツ・ガールで始まって男女の逃避行が始まる。周囲ではヤクザやチャイニーズマフィア、警察組織の抗争が勃発。事態が入り乱れて人死が出まくる、というお話は洋画の「トゥルー・ロマンス」を連想。ただし、主役カップルはあの映画ほどぶっ飛んでなくて比較的慎ましい。翻弄される悪徳警官やヤクザの心情描写が細かく、コミカルさもある。終盤のホームセンターになだれ込んでからの大殺戮は映像で観たいと思い、すぐ映画を鑑賞し堪能。ヒロインが薬物の副作用で妙な幻覚を見るギャグは視覚的なので、映画の方が面白い。2025/06/18
マッちゃま
23
大倉さんが書いたから読んだ本。個人的にバイオレンスものって読まないジャンル。故に途中までは「映画のノベライズだからサクサク進むけど2頁に1人は死んでんじゃねえか?ってペースでポンポンと暴力によって死んでく…読むんじゃなかった」感が半端ない。頑張ってラストまで読み切ると意外と面白く読了。どうやら映画とは違う部分もあるみたいだけど映画はまあ〜いいや(苦笑)大倉さんに乾杯。ひたすら人が叩き殺されていきますが、どぎつい暴力描写があるワケでもないので良かった。主演の窪田正孝さんファンやとカッコいい役だと思いますよ。2021/02/04
ひでぞー
10
脳腫瘍が発覚したボクサー レオ、逃げるシャブ中娘の モニカを助けたことから、ヤクザ・中国マフィア・刑事& 裏切りヤクザから追われる羽目に! 爽快なテンポとスリル満点な物語でで一気読みさせられる が、後半のホームセンターに逃げ込んでからはハチャメチ ャ、面白く読めたが後には何も残らない... 映画で見るほうが楽しめるかもです。2020/07/28
キムチ猫屋
9
映画も見てみたい。役者が面白そうだ。本は、かなり大雑把かな。これで生き残れたのは相当スゴイわー2025/01/06