内容説明
電車に乗っていたタクミが目を覚ますと、蒸気機関車の中だった。行き着いた終着駅の駅長によると、ここは地球とは少し違う世界で、まれに汽車が異なる世界から迷い込んでしまうらしい。戻る方法が見つかるまで、終着駅で喫茶店「ツバメ」を営むことになったのだが、その料理は「不思議な絶品」と評判を呼び……。心温まる、料理ファンタジー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そる
338
オシャレで悪人おらず心が洗濯される感じでとてもいい!最初こそ異世界スリップ、動物人間(亜人)、妻の喋り方が独特⋯などの設定にやや引いたが徐々に慣れた。舞台が100年位前のイギリス?風でそこもまた好き。料理や作る過程など細かく描かれ、馴染みない食材名もまたオシャレ感。名言などないのにこの世界が美しいと思えるのは皆生き方が真面目だからだと思う。「答えを教えてしまえば簡単だし、作業の効率も格段に上がるであろう。しかし、なんでも教えてしまって聞き癖がついてしまうと、今度は自分で考えなくなってしまう可能性がある。」2021/05/22
mr.lupin
57
表題通りの異世界の駅舎の喫茶店の話だった 。何故かわからないが異世界へ来てしまったタクミとその妻。そして終着駅で喫茶店「ツバメ」を営む事になった。ファンタジーとして捉えればそこそこ面白かった。しかし料理の方は食材のルビがメッチャ判りづらく、何故普通に玉ねぎとかコーンとかにしなかったんだろうと、そこが残念なところだった。あと、ファンタジーとかメルヘンチックな中でロランドの「なんとか~すっ!」と言うしゃべり方もチョッとねと言う感じだった。 ☆☆☆★★2020/08/03
coco
36
とある新婚夫婦が新婚旅行の帰りに異次元にトリップしてしまい、そこで喫茶店を作り、たくさんの人々と料理を通して繋がるお話。妻は猫耳の女の子になっていたり、食材の違いがあったりするもののたくさん工夫して美味しい料理を作り出す様子は暖かで素敵でした(◍´꒳`◍)とはいえ私は普段食にそこまでこだわっていないので少し読むのに時間がかかってしまいました😅猫耳女の子、ニャーチの旦那でもありみんなを喜ばせる料理人のタクミ、優しくて真面目でナイスファイトでした!ニャーチちゃんの元気いっぱいな様子も見ててホンワカしました。2020/03/08
アズマ
35
ツッコミどころが満載でしたが温かくて美味しそうで面白かったです。食材名が読みにくくて想像しにくいところはありました。2020/03/19
まるぼろ
32
元々これのコミカライズが好きでよく読んでいるので原作の方も読もうと思った次第です。新婚旅行からの帰りで列車に乗っていた巧と柚はある異変の後、気が付くと蒸気機関車の中にいて隣の柚は…、という所から始まるお話です。一編が15~20ページ前後くらいの短いエピソードの連続で成り立っているお話なのでページ数の割にはボリュームある様に感じられてとても良かったです。それに文字で読んでもタクミとニャーチの仲の良さやロランドやフィデルの頑張りなどがよく読み取れて良かったな、と。次巻も早めに読めればと思います。2019/01/27
-
- 電子書籍
- 溺愛ミントキャンディ 第5話 どんな料…
-
- 電子書籍
- たっちゃん、どっちとる?【分冊版】 1…
-
- 電子書籍
- 愛は脅迫に似て〈パリから来た恋人Ⅰ〉【…
-
- 電子書籍
- キスの意味を教えて【分冊】 1巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 領主を愛した代償【分冊】 1巻 ハーレ…