講談社+α新書<br> 6つの脳波を自在に操るNFBメソッド たった1年で世界イチになるメンタル・トレーニング

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader

講談社+α新書
6つの脳波を自在に操るNFBメソッド たった1年で世界イチになるメンタル・トレーニング

  • 著者名:林愛理【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 講談社(2020/01発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065170786

ファイル: /

内容説明

無名のジャンプ選手、小林陵侑が、スキージャンプ年間チャンピオンに大化けした秘密、それはNFBにあった!! リラックスも集中も可能な「ゾーン」に入る技術!!
 NFB(ニューロフィードバック)は、1980年代にNASAで研究が始まり、猫の頭頂部で脳波のフィードバックトレーニングをすると、てんかん発作を抑えられることが見つかった。そうして過去40年、主にアメリカで、アスペルガー症候群、ADHD、てんかん、うつ、睡眠障害、軽度のPTSD、認知症が改善することが分かった。また、音楽やスポーツのパフォーマンス向上に効果があることも示されてきた。そのため現在、欧米の国々では、様々な疾患の症状改善を目的として、保険も適用されるようになった。
 同様にパフォーマンス向上目的として、イギリス、アメリカ、カナダ、台湾、オーストラリア、シンガポールのオリンピックチームや、NASAの宇宙飛行士トレーニングセンター、F1チーム、アメリカ陸海軍、サッカーのACミランなどで用いられている。
 このNFBは、望ましい脳波帯を脳が自律的に学習するトレーニング。自分の脳波状態をフィードバックするだけなので、副作用はない。結果、その効果は、国際児童精神医学会やアメリカ心理学会でも認められている。このNFBを、スキル向上を目指す全ての一般人向けに出版する企画!

目次

序 章 パフォーマンスを左右する六つの脳波
第1章 NFB式脳波コントロール術
第2章 認知機能アップで仕事も私生活も充実
第3章 認知機能を鍛えるトレーニング
第4章 究極のコミュニケーション術
第5章 脳の運命を決める生活習慣

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぺーはーせぶん

1
脳波測定の最前線と脳波を測定できない人達への応用術。 脳が全てである。2022/06/01

読書太郎

1
脳波に関する本。 どのようなシーン、感情が起こるときに脳波が影響しているのかぎ概要レベルでわかる。 ゾーンに入るためのメソッドなども脳波が関係しているらしいが、トレーニング内容は具体化されていないため不明。 あとは生活習慣で気をつけることの羅列で真新しいことはない印象。 2022/02/23

m-kuma

1
脳のパフォーマンスを上げるNFBメソッドが紹介されています。具体的には、脳波を測りながら行うトレーニングのようですが、残念ながらそれについては専門的に見てもらわないといけないので、本を読んだだけではできません。ただし、どのような時にどのような脳波の状態が良いのか、またそのような脳波を生み出すために心がけることなどは、本書を読むとある程度理解できると思います。実際にNFBメソッドを受けて、大きく成果を上げた人がいるのは非常に納得できます。脳に良い習慣を大切にしたいものです。2020/07/18

miura

0
ベータ波を3つに分けているから6つの脳波なのね。 ベータ波は悪者っていう論調が多いように感じているが、ローベータ波はゾーンに入る上で重要なんだという話で新鮮だった。2020/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15006403
  • ご注意事項

最近チェックした商品