エアポートきゅうこう はっしゃ!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

エアポートきゅうこう はっしゃ!

  • 著者名:みねおみつ
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • PHP研究所(2019/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569783482

ファイル: /

内容説明

京急電鉄の新逗子駅~羽田空港間を走る「エアポート急行」を描いた電車絵本。新逗子駅を出発したエアポート急行は、運転士が交替しながら、金沢文庫駅、上大岡駅、横浜駅を過ぎ、京急蒲田駅に到着。電車はここで、先頭車両の運転士が車掌と、車掌が運転士と交替。進行方向が逆になり、羽田空港線に入ります。そして、穴森稲荷駅を過ぎると、電車は地下にもぐり、羽田空港の滑走路の下を通って、終点の羽田空港国内線ターミナル駅へ。変化に富んだ路線の風景と電車の運行がとても緻密な絵で描かれています。これはすべて十数回におよぶ取材に基づいたもので、運転席の計器類の表示なども事実に即したものです。また、運転士の持ち物、信号機の意味、他社線の電車なども豆知識として描いており、電車の旅をしながら、電車の設備や運行についても学べる内容になっています。子どもたちだけでなく、大人の鉄道ファンにもきっと喜ばれる電車絵本です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶち

79
羽田空港に行くときや羽田の神社に詣でるときによく利用しているのが、京急電鉄のエアポート急行です。この絵本では、新逗子駅から羽田空港へ走るエアポート急行を描いています。路線の風景や電車の運行がとても緻密な絵で描かれています。さらに、運転席の計器表示や、運転士さんの持ち物、線路上の信号の読み方、指差し確認、言葉、運転士さんの交代、他社線の電車なども書かれていて、大人の鉄道ファンにも喜ばれる内容だと思います。慣れ親しんでいる京急の電車でしたが、知らなかったことがたくさんあって、とても面白かったです。2024/01/19

くぅ

27
我が家のトーマス系以外のプラレールは京急です。借りてみたら「これ持ってる!」と大喜び。地下に潜ってくの知ってたけれど、滑走路の下を走ってるのは知らなくて私も楽しめました。(3歳9ヶ月)2021/02/21

はるごん

21
2歳1ヶ月。とても気に入ってるけど文章量が多いから1回目は全部聞けたけど2回目は飽きちゃったみたい。でも踏切や街の風景からいろいろ見つけて楽しんでる様子。2019/06/08

喪中の雨巫女。

16
《書店》 イラストとは、思えないぐらいクオリティが高い。マニアの方もきっと満足する内容です。2013/09/05

縞子

12
乗ったことはないけれど、細かな描写が気に入って何度も読み返した。電車好きの子にはたまらない一冊!2019/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7328507
  • ご注意事項

最近チェックした商品