扶桑社BOOKS<br> 笠原将弘のフライパンひとつ!すぐできベストレシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

扶桑社BOOKS
笠原将弘のフライパンひとつ!すぐできベストレシピ

  • 著者名:笠原将弘
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 扶桑社(2019/12発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594083601

ファイル: /

内容説明

朝の情報番組『ノンストップ!』の大人気コーナー『笠原将弘のおかず道場』の簡単&本格味レシピが一冊に!予約の取れない名店『賛否両論』店主・笠原将弘が教える、毎日のごはんづくりに役立つフライパンレシピ

『ノンストップ!』(フジテレビ系)と生活情報誌『ESSE』の連動コーナー『笠原将弘のおかず道場』は、身近な食材を使い、簡単で、それでいて本格味のレシピが大人気!このコーナーで紹介されたレシピのなかから、手軽にフライパンでつくれるものだけをセレクトして掲載。
「料理はフライパンひとつあればいい!」と話す著者の言葉どおり、炒める、焼く、煮る、揚げる、ゆでるといった調理がフライパンひとつでOK。難しいと思っていた和食のハードルがグッと下がるので、和食初心者にもオススメです。

毎日の食事で無理なくつくれるよう、身近な食材や旬の食材を使い、笠原流のアイデアをプラス。しょうが焼きにガリを使ったり、キーマカレーにサバ缶を使うなど、つくってみたくなるメニューが並びます。各レシピには、面倒な献立づくりに役立つ、主菜と副菜の組み合わせ提案もあり、日々のごはんづくりから、おもてなしまで、様々な場面で役立つこと間違いなしの一冊です。


※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

47
材料が4人分で書かれていて、ボリュームのあるレシピがほとんど。特に魚料理は『フライパン』のタイトルどおり焼いたり揚げたりです。育ち盛りの家族がいたり、4人家族には参考になると思います。2020/03/05

canacona

23
前も笠原さんのレシピ本を見て思ったのだけど、切り方や盛り付けが本当に美しい。フライパンひとつで作れる手軽でスタンダードレシピでも、丁寧に作られていることがよくわかります。うっとり。トマトフライが美味しそう。鶏挽き肉に胸肉のぶつ切りを混ぜ込んで食感を変えたハンバーグは面白いなと思いました。誰か作ってくれないかな〜←え。2022/05/12

かもめ

14
アサヒ軽金属のオールパンをキャンペーンで購入。活用するため本書を参考にしたい。パパっとできる炒め物・煮物・焼き物メインで、揚げ物は少なめ。火を使わない和え物やサラダなども充実し、お酒のお通しにサッと出せそうな優れものなども満載。寿司ガリを使用した「豚の変わり生姜焼き」が意外な組み合わせだが、美味しかったので定番になりそう。2020/08/25

naoco

3
大根と豚バラの煮物、美味しかったです!大根を茹でるときに米をいれるとかしっかり焼き色を作るとか、いやー、やっぱり細かな処理でおいしさが全然違う!2024/05/18

ひょるひょる

2
おいしそう。試してみたい。2020/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14743797
  • ご注意事項

最近チェックした商品