- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
日本史探偵コナン第2幕、いよいよ開幕!
ごぞんじ名探偵コナンがナビゲートする名探偵コナン歴史まんがシリーズ『日本史探偵コナン 全12巻』。青山剛昌先生原作の大人気シリーズに待望の続編が登場します。新シリーズの名前は『日本史探偵コナン シーズン2』!
前作『日本史探偵コナン』では、コナンと少年探偵団は、過去へと飛ばされてしまった子どもたち「時の漂流者=タイムドリフター」とともに、12個の“時のイシ”を探し求めながら、歴史上の数々の難事件に挑んでいきました。
怪盗キッドに操られた謎の怪人・怪盗ウルフの妨害やさまざまな難事件を乗り越えたコナンと少年探偵団、そしてタイムドリフターたち。
彼らのもとに新たな挑戦状が届きます!
『日本史探偵コナン シーズン2』で描かれる、あらたな歴史冒険を、キミもいっしょに解決しよう!
第1巻『恐竜発見 悠久の前世紀(ロストワールド)』では、恐竜時代を冒険します!
※この作品はカラーです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chatnoir
14
え~と、コナン君達、必要かい?(笑) 北海道から始まるのは鵡川から綺麗な新種の恐竜の化石が出たからかな...方言がきっちりしてて笑ってしまった。〝~なんだわ”まで使ってるのはネイティヴっぽいなぁ。変な所ばかり楽しんだけど、漫画(所々解説文)で重要な所、最新の情報をおさえつつ作られていたのでためになった。2021/04/20
アルカリオン
10
p151 生き物の長い歴史の中で、空を飛べるように進化したのは、①翼竜、②鳥類、③コウモリの仲間の3グループのみ。2021/09/11
ゆうくま🐻🧸🧸🧸 フォロバ
9
時の紋章を探す! 今回は恐竜の時代へ!自体は幕を開ける2024/06/07
こゆ
3
小5が学校図書室で借りてきた本。一人読み。2024/11/02
たけ
3
子供用に買ったのを先に読んでしまった。このシリーズのシーズン1はよかったけどこれはちょっと難しいな。小学校高学年用ってことだったけど、中学生向けの内容のような気がした。大人でも復習気分では楽しめたのでよしとしよう。2023/08/16
-
- 電子書籍
- 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番 連載…
-
- 洋書
- Seesaw Girl