Python2年生 スクレイピングのしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

Python2年生 スクレイピングのしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!

  • 著者名:森巧尚【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 特価 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 翔泳社(2019/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798161914

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Pythonでスクレイピングを体験してみよう!

【スクレイピングとは】
機械学習やデータ分析になくてはならない「データ」。
このようなデータは、インターネット上に膨大にありますが、Pythonを使えば効率よくデータ収集できます。
こうした手法を「スクレイピング」といいます。
サイト自体もオープンデータ化が進んでおり、データを集めやすい環境が整ってきています。

【Python2年生について】
「Python2年生」シリーズは、「Python1年生」を読み終えた方を対象とした入門書です。
ある程度、技術的なことを盛り込み、本書で扱う技術について身に着けてもらいます。

【ターゲット】
・ネット上からデータ収集を行う初心者
・データ分析の手前の初心者

【本書の売り】
ヤギ博士&フタバちゃんと一緒に、インターネットからのファイルのダウンロード方法、
HTML解析の方法、いろいろなデータの読み書き、
APIの使い方といったデータ収集と便利なライブラリを利用した簡単な可視化手法を解説する書籍です。
また最終的にデータ収集を自動化する方法も簡単に解説します。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶう

9
web上には膨大な情報が公開されており、その気になれば幾らでも集めることができる。特にスクレイピングができるようになれば、自分の思い通りにデータ収集が可能となり、マーケティングという領域において強力な武器となる。本書ではPythonを使用したwebスクレイピングの他にも、pandasでの表データの扱い方、matplotlibでの可視化などにも触れられており、データ収集から活用まで幅広く学ぶ事ができる。最近、私の周りでもPython学習者が増加中。機械学習、作業自動化などにも使え、コスパの良いスキルである。2021/02/23

よしどん

8
Python1年生が面白かったので、こちらも読んでみた。ライブラリーのおかげもあって、簡単なプログラムでWebスクレイピングができるのにびっくりした。1年生のときにも書いたが、この本の課題はとても魅惑的で、私のようなプログラミング初心者には到底できないと最初から諦めていたようなことをできるようにしてくれる。このシリーズは最後まで読みたいと思う。2024/08/10

こもも

7
python1年生に続き、2年生のスクレイピングのしくみも手を動かしながらチャレンジしてみました。最後のヤギ先生の言葉通り、 この本で出来る様になるのは「道具の使い方」であって、世の中にあるデータをどう扱って、 どう分析するかは各々考えなきゃいけないですね。まずは手に入る材料で、もっと分析の練習をしたいと思います。2021/09/21

goose

3
さくさく読める。自分のレベルには最適でした。2020/03/01

まつ

2
Pythonでスクレイピングをやりたくて借りた。最初にマナーを書いているところがよい。グローバルで試すものなので、まずこういうことを明示してくれると助かる。得た知識は以下。 ・サーバー負荷をかけないようにプログラムする。 ・サイトのルートディレクトリにあるrobots.txtのDisallowや、HTML内のrobotsメタタグがある場合はクローリング禁止。 ・CCBYは自由に使えるデータ ・絶対パスからsplit("/")[-1]でファイル名が取得(マイナスの使い方) ・folium(地図ライブラリ)2023/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14295024
  • ご注意事項

最近チェックした商品