子どもと一緒に覚えたい 野鳥の名前

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

子どもと一緒に覚えたい 野鳥の名前

  • ISBN:9784295401742
  • NDC分類:488

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「子どもと一緒の覚えたい 道草の名前」のシリーズとして、展開する第2弾の「野鳥」。
都会の市街地でも気軽に見られる身近な野鳥の名前、生態、特徴などを紹介するアート図鑑。
自然にあまり興味のない人でも思わず手に取りたくなる美しい上製本です。
一般的な野鳥図鑑と異なり、マニア向けの数の多さではなく、1つ1つをディープに解説。
それぞれの野鳥の特徴や生態だけでなく、鳴き方や聞きなし、居場所、間違えやすい野鳥も紹介。
一目で分かるドングリとの比較による縮尺図と、野鳥の声をスマホで聞けるQRコード付き(バードリサーチ)。
子どももお母さんも「可愛い! 」と言いたくなる愛らしい写真もたくさん使っています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

46
綺麗な絵と写真が載っており、身近にいる野鳥について学べる1冊。QRコードもついていて鳴き声も聴ける。野鳥は写真よりも、まずはイラストで覚えるほうが特徴がとらえやすいと聞く。2018/07/31

まさおか つる

19
この本は、野鳥のことをまったく知らない親子が読んでも理解でき、楽しめるものを目指しました。子どもが肉眼でも市街地で見られる、本当に身近な鳥だけを紹介しています。子どもに親近感を持ってもらえるよう、覚えやすい鳴き方を掲載し、ドングリとの大きさ比較や、イラストや写真などもたくさん掲載しています。2020/08/30

ochatomo

19
表紙カバー絵はジョウビタキ、コジュケイ、ヒヨドリ、スズメ 読友さんのレビューで知った本 マイルスタッフという編集会社の発行 33種に絞られていて絵・説明・写真・鳴き声のQRコードと、最初の手掛かりに充分で最適 『“ダルマさんが転んだ”をしている』ツグミ、『ヤマガラのクチコミ力がすごい!』等、説明もわかりやすい 購入決定! 2018刊2019/04/14

遠い日

12
家の周りにくる鳥や町で見かける鳥しか見ませんが、野鳥が大好き。春呼ぶ小鳥たちは特に好きです。ヒタキ系が好きという自覚はあるのですが、細かな区別がつきません。2018/06/15

めめ

7
可愛いイラストと写真、両方が載っている図鑑。写真だけでなく、イラストがあるのでそれぞれの鳥の特徴をつかみやすい。QRコードがついていて、それぞれの鳥の鳴き声をスマホで聞く事が出来る。便利で面白い試み。聞きなしも載っているので、読んでいて面白い。聞きなしとは、鳥の鳴き声を人の言葉に当てはめたもの。ツバメの聞きなしは、地球地球地球儀、などは知らなかった。エナガが可愛い。いつか会いたい小鳥。2018/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12776878
  • ご注意事項

最近チェックした商品